筆者は現在30代です。
これまでに様々な職場でアルバイトをしたり、正社員も何社か経験してきましたが、ことあるごとに「〇〇君ってかわってるよね~」って言われるんですね。
特に30代になってからはその頻度はますます増えて、
自分ってもしかしてやばいんじゃないのか?
そう思うようになったのです。
また私だけでなく、結構「アイツ変わってるよな」って言われてるのが同世代の人たちだったりして、もしかしておかしいとか変だとか言われるそもそもの原因って、いまの30代という世代にあるんじゃないのか?と思ったんです。
そこで今回なぜいまの30代はおかしいと言われるのか?
その原因を解明しようと思い、今回記事にしてみました。
現在の30代の特徴や、今の30代が抱えている問題、接し方なども紹介しているので、自分っておかしいのか?と思っている人はぜひ参考にしてみてくだい。
また会社などで今の30代に疑問をもっている人や、人生の諸先輩方にも参考になる記事となっております。
本記事を参考にすれば、あなたが今抱えてるモヤモヤした疑問を解消できますよ!
それではまいりましょう。
今の30代はなぜおかしいと言われてるのか?その時代背景とは?
あなたは「なんで自分ばかりおかしいと言われるのか?」職場や学校などで疑問に思ったことはありませんか?
筆者自身も、職場で「〇〇君って、ほんとかわってるよね~」ってよく言われることがあるのですが、それが結構いやだったりするんですよね。
「変わってる」っていうのは決して褒められた言葉ではないですからね、、
自分では普通に生活してるつもりなのに、他人からすればそうではない。
つまり、他人との価値観の大きな違いがあるということですから。
そういったことは、何かの拍子でトラブルに繋がったりもしますから、原因はどこにあるのかだけでも理解しておいたほうがいいです。
そこでここではなぜ「今の30代はなぜおかしいと言われてるのか?」その原因について考えるべく、今の30代が直面してきた「時代背景」についてまずは見ていきたいと思います。
1、バブル崩壊直後
まず順番から言うと、我々30代というのは「バブル期」が崩壊した直後に産まれた世代です。
バブル期とは言わずもがな、1986年から1991年までの5年間にわたり起こった社会現象のことですね。
その間日本ではあらゆる資産価格が高騰し、いままでの歴史では類をみないほどの好景気を迎えました。
つまり日本人が豊かな生活をおくっていた時代、そこに生まれたのがいまの我々30代なのです。
多くの人たちがこれまで手にしたことのない額のお金を手に入れ、豪遊したり、家を買ったり、車を買ったりして、実に幸せな時期を迎えていたと思うんですね。
そのため、将来や人生に希望を持てていたと思うんです。
しかしそんなバブル期は崩壊してしまいますよね。
そしてそこからは圧倒的不景気。
多くの人たちがその経験したことのない「ギャップ」に困惑や辛い思いをしたことでしょうし、お金が一気になくなってしまい実際に困窮した人も多くいたはずです。
それまで良い思いをしながら人生を歩んだ来た人も、人生のどん底を味わう羽目になります。
そんな中この世に生を受けた我々。
中にはひどいしいたげられ方をした人もいたでしょう。
困惑や、不安。
妬みや焦燥感。
様々な感情が飛び交う中で、生まれ育ってきたのが我々30代なんですね。
人間の良い感情、悪い感情、そういったものを一心に背負ってここまで育ってきたわけです。
2、ゆとり世代
そんな中、我々が生きた時代では教育指導の改訂が行われ、我々はその教育制度の下教育を受けることになります。
2002年から2011年の間に義務教育を受けた世代を「ゆとり世代」と呼ぶのですが、まさにこの「ゆとり世代」と呼ばれるにふさわしいほど生ぬるい教育方針を受けてきたのが我々30代なんですね。
「ゆとり世代か」、「ゆとり世代だから仕方ないな」とかっていう言葉をこれまでに一度は掛けられたことがあると思いますが、そのくらいまでにそれまでの教育指導とはうってかわったというわけです。
例えばその特徴として授業時間の削減があげられますね。
それまでは土曜日も授業があったのに、一切なくなったりだとか。
あとは、学生として必要とされる学力も大幅に緩和されたり、学校内では総合的な人格を形成するべく薄く幅広い教育制度に変わっていきました。
そういった教育を受けてきたのが我々30代なんですね。
3、アニメ文化やゲーム世代、2次元ブーム
また日本といえば「文化」の国でもありますが、現在の日本文化の象徴ともいえる「アニメ」や「TVゲーム」などが最盛期を迎えたのが我々の生きた時代でもあります。
特にいまの30代において「アニメ」に関して嫌いな人がいないのは、当時誰しもが「アニメ」に育てられたからです。
みんな自分にとって大好きな「アニメ作品」が一つか二つあって、その作品に登場する主人公や作品背景に思いをはせてきたのです。
「アニメ」や「TVゲーム」に対し、強いプライドを持っている人が本当に多くいるんです。
しかしいわゆる「2次元」に強いあこがれをもつせいで、生活をしていく上で現実とのギャップに苦しむ人がでてきたりするんですね。
「~オタク」という言葉も生まれたのも我々の生きた時代ですが、そのくらいこの「アニメ」や「TVゲーム」が一世を風靡したのです。
今でも「アニメ」や「TVゲーム」といえばこの日本で、その「アニメ」や「TVゲーム」というのは世界をも巻き込む一大ブームとなっております。
この「アニメ」や「TVゲーム」というのはそれほどまでに、魅力がある文化ですが、まさにそんなビッグコンテンツとともに育ってきたのが我々30代なのです。
4、就職氷河期にぶつかる
またいまの30代といえば「就職」が困難な時代に育ってきたはずです。
「就職氷河期」というワードもタコができるほど耳にしてきましたよね。
物心ついたときから、周りからは「将来就職が大変だぞ」。
「将来どうする気だ?」と責められ、幼い時からすでに将来の職業の心配をさせられてきた気がします。
実際に就職は困難で、本当に苦労をしたし、そのため楽しい学校生活の半分は将来のことだったり、就職のことを心配させられていた気がしますね。
学校生活だけではなく、社会人になってからもなかなか就職できない。
なかなか自分の人生を舵取りできない。
そういう不甲斐ない思いをしてきた人はいまの30代において多くいるはずです。
もっと学校生活や青年期を気の赴くまま楽しみたかったという人は我々の世代には多くいるのではないでしょうか?
今おかしいと言われてる30代の特徴とは?
そのような異色な時代背景もあって、確かに現在の30代はほかの世代とくらべて「何かしら異なる部分」を保有している人はいると思います。
次にここでは「今おかしいと言われてる30代の特徴」について解説していきたいと思います。
あなたも恐らく共感できる部分がかなりあると思いますよ!
- ストレスに弱い
- プライベートを優先
- みんなと同じは嫌「オンリーワン」が好き
- 逞しさに欠ける
- 夢を持つことができない
- 一人が好き、孤独主義、独身主義
- 理想主義、自由や理想を追い求めてる
1、ストレスに弱い
まずは「ストレスに弱い」というのがあげられます。
我々は本当にストレスに弱い。
それはそうです。
昭和生まれの諸先輩方のように、たくましい時代に育ってきたいないからですね。
またゆとり教育がなされたこともそうですが、周りから実に大切に育てられてきた私たちは、あらゆることを一人で乗り切る力というのも欠乏している気がしますね。
通学の際などもよく両親が車で送り迎えしてくれましたし、大学になって一人暮らしを始めてからも仕送りをしてもらっておりました。
部活を始めて見たはいいものの、顧問や先輩が怖く続かない。
バイトをはじめるはいいものの、ストレスに弱く続かない。
こんな情けない部分がある気がします。
2、プライベートを優先
また「ゆとり世代」が関係しているかどうかわかりませんが、私たちは何よりも自分のプライベート時間を優先に考えます。
学校でもバイトの時間でも決められた通りの時間しか勉強もしない、働かない。
また例えば週末に会社でOFF会があるといっても、基本断るのが我々の世代です。
OFF会どころか、会社の飲み会にも参加しない。
理由を聞くと、家でゆっくり映画がみたいからなど、、
昔の人からすれば付き合いがわるいと言われてもおかしくありませんね。
昔はそんな理由で欠席などしたら、上司からはいびられるわ、給料もさげられるわといったこともされたことでしょう。
もちろんそういったことが正当化される時代だったでしょうから、当の本人もそういった場に参加することに抵抗はなかったはずです。
しかし今の30代は違う。
何よりも自分の時間を優先することが当たり前だし、そのようなことを強制しようものななら、どんな態度をとられるかもわからない。
ですから、誘う側もそこまで強く誘えないんですね。
3、みんなと同じは嫌「オンリーワン」が好き
また今の30代の世代は「みんなと同じは嫌、オンリーワンが好き」という傾向も強くあると思います。
それまでの教育方針ではいわば同じ方向を見せておりました。
というのも、個のアイデンティティよりも一致団結して「何かをつかみ取ろう」という教育だったんですね。
そのため集団行動が当たり前で、学校生活などでも基本的に「みんなで行動する」というのが当たり前とされてきたんです。
それに対し我々の世代は「個の存在」が認められ、尊重されるようになったんですね。
例えば「ナンバーワンにならなくていい、オンリーワンを目指そう」だったり「1番じゃないとダメなんですか?2番では意味がないんでしょうか?」といったフレーズも聞き覚えがあると思います。
そのくらい「個の存在」が認められてきたんですね。
短距離競争に負けても、他に輝く部分があるならそれでいいといった教育の下育てられた我々は、オンリーワンを目指すようになるし、オンリーワンという響きに安心を覚えるんですね。
オンリーワンを心のよりどころにしているのです。
4、逞しさに欠ける
そんなこんなで競争が苦手な今の30代は、当然誰かと競い合うなんてことに慣れていませんよね。
自分を磨かなくても、俺はオンリーワンだから!そうやって逃げてきたのです。
能力が低くてもお構いなし。
そのため昔の方が当然のようにできたことも今の我々の世代ではできないといったことはいくつもありますよね。
例えば「井戸の水くみ」。
いまこの「井戸の水くみ」ができる30代がどれだけいるでしょうか?
私もさんざん両親に言われました。
「昔はあんたね、1kmほど歩いて水を汲みにいったものだよ。それがいまじゃ蛇口をひねれば簡単に水が出てくるんだもんね。便利な時代だね」って。
昔の方からすれば簡単なことも今の30代にはできない。
生命活動という意味では昔の人から比べれば、確実にいまの30代はたくましさに欠けるだろうし「ポンコツ」と言われても仕方ないですね。
5、夢を持つことができない
もちろん逞しさに欠けるのは精神的な部分だけではありません。
我々の世代は精神的な部分に於いてもたくましさに欠けるのです。
例えば「いつか俺の時代にしてやる!」といった野望が無い。
「私は将来絶対スチュワーデスになる!」といった夢がない。
幼いころから割と裕福に育てられた私たちですので、将来必ず金持ちになってやる!とか自分の力で絶対この境遇を変えて見せるという強い思いがないのかもしれませんね。
なので別に将来は、のほほんと生きていければいいと思っているのです。
そもそも夢をもつ必要性を感じていないといった印象ですかね。
良くも悪くもですが。
言い方を変えれば夢を持つことができない。
夢を持ちにくいのが我々30代の世代なのです。
6、一人が好き、孤独主義、独身主義
ただそうはいっても変にこだわりがあるのも今の30代なんですね。
その中でも特徴的なのが「一人が好き、孤独主義、独身主義」というものです。
先ほどもいったように、幼いころから集団生活ではなく1人でいることに慣れている私たちですが、当然そうなると自分の居場所は「自分」なのです。
そのため孤独主義の人が多くみられるんですね。
誰かと群れたがらない。
逆に群れている人たちに嫌悪感を抱いてしまう。
そういった生き物なのです。
またそれが「独身主義」にもつながるんですね。
昔は30代というと結婚して当たり前。
逆にその年齢で独り者は変な目で見られてしまいました。
しかし今は30代であっても独身の人は多くいます。
誰かと一緒にいることに安らぎを感じない。
楽しみを感じない。
当然「結婚」というものに魅力を感じない。
7、理想主義、自由や理想を追い求めてる
そのくせ、理想だけは高いんですね。笑
能力も低い、逞しさにもかける。
そのくせ理想主義。
まったく手が焼けます。
恋愛が苦手な割に、異性に対しての理想が高かったり。
夢を持つことが苦手な割に、漠然とした未来像をもっていたり。
生きるのが苦手な割に「自由」といった人間のテーマみたいなものを掲げて生きていたり。
現実的にはとてもありえないアニメの主人公のような、生き方を目指してみたり。
とにかく理想が高いんです。
実際に私がそうなんですね。
夢はないわりに、「人間が生きることとは?」みたいなテーマをいつも意識しながら生きています。笑
今おかしいと言われてる30代がかかえてる6個の問題とは?
今おかしいと言われてる30代の特徴についてここまでみてきました。
それでは続いて今おかしいと言われてる30代がかかえてる問題についてもみていきしょう。
今の30代がどういった問題を抱え、どんな問題と向き合ってるのか?
彼らの苦しみはなんなのか?
ここを明らかにすれば、おかしいと言われてる30代との接し方についてもわかるし、少しは苦手意識も解消できるはずです。
- 精神的に幼いけどわかくない
- コミュ障、人とのコミュニケーションがわからない
- 恋愛の仕方がわからない
- 人生に迷っている、自分が何をしたいのかわからない
- 自分が30代という現実を受け入れられない
- 働きたくないけどお金がほしい
1、精神的に幼いけどわかくない
今の30代は精神的にかなり若いです。
その原因は周りから大切に育てられたことによる、自立心の薄れです。
そのせいで大人になりたくないと思っている一面があるんですね。
いつまでも若くいたい。
自分が年を取ることについて抵抗があり、自分が30代だという現実を受け入れられない人も多くいるんです。
しかし30代といえば、もちろんおっさん世代に片足を突っ込んでいる年齢ですから、体力的には決して若くないんですね。
それなのにその事実を認めようとしない。
認めることができない。
そういう痛ましい世代なのです。
なぜ自分が30代であることを認めることができないのか?
なぜ大人になることを拒むのか?
それこそ、現在の30代が抱える最大の悩みなのです。
2、コミュ障、人とのコミュニケーションがわからない
また今の30代が抱える最大の悩みといっても過言でもないのがこの「コミュニケーション能力の欠乏」です。
いわゆるコミュ障ですね。
今の30代はこのコミュ障の傾向が特に強いです。
その原因はネット文化やアニメ文化、TVゲーム文化が最盛期を迎えたことにより、屋内での活動が増えたこと。
TVゲームなどは1人でも行えますから、それによって友好関係が薄れていく。
そして友好関係が薄れていくせいで次第に他人といるより、自分一人でいる方が楽だと感じられてくる。
一人でいることの方が好きになる。
そしてついにはだれかとのコミュニケーションを図るのが嫌になる。
他人とのコミュニケーションの取り方がわからなくなる。
こういった問題を今の30代の多くは抱えながら育ってきたんですね。
会社とかでも今の30代が浮いてしまう原因は、コミュニケーションがうまく取れないことが原因としてあげられるのです。
3、恋愛の仕方がわからない
また今の30代は恋愛が苦手です。
周りをみても結構独身の人だったり、彼氏彼女がいない人だったりを見ますし。
そういった人たちを見ていると単純に「恋愛の仕方が分からない」といった様子なんですね。
なぜ恋愛が苦手なのか?
それはもちろん先ほどのコミュニケーション能力が低いからというものもあげられますが、異性に対し苦手意識を持っている人が多くいるからなんですね。
女性だけではなく、男性でもそうです。
女性に興味があるのに女性とうまく話せない。
話したいのに、話せない。
どこかで馬鹿にされるんじゃないか?
傷つけられるんじゃないのか?
そういった防衛意識が無意識のうちに働いてしまう。
嫌われるのが怖い。
だったら一人でいよう。
こんな感じで結局は1人でいることを選択する。
洞窟の入り口に立ったはいいものの、そこから引き返してしまうのです。
今の30代にとってこの「恋愛」ほど難しく感じられるコンテンツはないでしょう。
4、人生に迷っている、自分が何をしたいのかわからない
また彼らが苦手に感じているのは「恋愛」だけではありません。
「人生」そのものがわからない。
「生き方」そのものがわからない。
彼らにとって何よりも苦手としている問題はこの「生き方」なのです。
一昔前は人々の生活は夢にあふれていました。
いまのようにコンテンツがあふれかえっていませんでしたからね。
職業も今の時代のようにここまで多様化しておりませんでしたし。
公務員や、スポーツ選手、スチュワーデスや、クリエーター。
バスの運転手一つとっても、それぞれの職が華やいでいた時代。
当然、担い手となる人々の生活も夢であふれていたし、毎日一歩一歩迷うことなく前進できていたはずなんです。
しかし今はコンテンツはおろか、職業さえあふれかえった時代。
昔は輝いていた職業も今はその輝きはなくなり、輝かしい職業などほんの一握りしかない。
当然自分自身にはそんな職業に就くのは無理だとふさぎ込む。
そういった目標があるならまだしも、そもそも自分は何がやりたいのか?
何のために生まれてきたのか?
そういったことすらもわからないといった人も多くいる。
将来の進路、将来の展望、将来の計画。
そういったことを聞くと本当に嫌気がさしてしまう。
今の30代にとってここまで深刻な問題はないでしょう。
5、自分が30代という現実を受け入れられない
またさきほども簡単に触れましたが「自分が30代という現実を受け入れられない」という問題も実は今の30代からすれば大変な問題なんです。
先ほども言ったように今の30代はアニメ最盛期に育ったと言われております。
様々な有名な作品があり、そのどれも素晴らしい作品ばかりです。
その物語に魅せられて、その作品に登場する人物に自分を投影させたり、その人物を真似てみたりといったことは誰もが一度はしたことがある経験だと思います。
自分もアニメの主人公のようになりたい。
自分もアニメのような世界を生きたい。
そういった考えがいつまでも頭の中にありつづける。
しかし、アニメの主人公は年を取らない代わりに自分は確実に年をとっているんですね。
そこに気づけない。
いや頭では気付いているけど、心がついてこないといった方がいいかもしれませんね。
いつまでも架空の世界にあこがれ続ける自分がいる。
無論自分が30代という現実など受け入れられるはずがない。
こうした問題を抱えているんです。
私もそうかもしれない。
6、働きたくないけどお金がほしい
またいまの30代は本当にお金がない笑。
このシンプルな問題を抱えながらどうにか解決しようとしているんです。
30代は働く意欲が他の世代に比べて弱いです。
幼いころから比較的裕福な家庭で育ったこともあり、お金にそこまで執着していないんですね。
それよりもアニメだったり、TVゲーム。
自分の出世よりもそういったサブスクに自分の生涯をかけているんです。
しかし当然ながら生きていくにはお金が要りますよね。
自分の好きなアニメをみたり、映画をみたり、ゲームを買ったりするためにはお金がいるんです。
そのため彼らが抱えているのは「働きたくないけどお金がほしい」だったり「出世したくないけどお金だけは欲しい」という問題なのです。
幼いころであれば両親がかわいいあなたのために、あなたのほしがるものをたくさん買ってくれたはずです。
しかし大人になるとそうはいきません。
自分でほしいと思うものは自分で手に入れないといけないし、そのためのお金も自分で稼がなければいけません。
そこで葛藤するんですね。
どうすれば働かずにお金を稼ぐことが出来るのか?と。
彼らからすれば、これこそ本当に死活問題なんですね。
今の30代と昔の30代の違いについて
今の30代はほかの世代からみれば、独特な悩みを抱えているということを知っていただけたかと思います。
それではそんないまの30代と昔の30代とでは、どのような特徴的違いがあるのでしょうか?
昔の30代はそこまで今の30代とかけ離れた存在だったのでしょうか?
昔の30代は職場に愛情をもっていた
今の30代と昔の30代との違いで、確実にいえる部分は「昔の30代は職場に愛情をもっていた」ということです。
今の30代からすれば会社で寝泊まりすることなんて想像もできないでしょう。
しかし昔はそれが普通だったんですね。
会社に寝泊まりして、何日も家に帰らないなんてことは多くありました。
自分のデスクが日用品だったり、カップラーメンだったり、新聞、漫画、植物、写真などで埋め尽くされ、会社が我が「家」状態の人も多くいたんです。
ところが今はそんなこと絶対ないですよね。
簡素化され、プライベートに関係ないものは決してデスクにはおかない。
つまりプライベートと、会社でははっきりと区別化されていたんです。
昔は人生の延長に仕事があり、職場があった。
そしてみんなが「Aさんといえばこういう人」ということを知っていたんです。
しかし今の30代は違います。
会社は会社、プライベートはプライベート。
そういった線引きがしっかりとされ、それを犯すことは何人たりとも許されない。
そのため謎のヴェールに包まれている人が多くいるのです。
昔の30代は人付き合いを得意としていた
また今の30代と比べて昔の30代は人付き合いをしっかりとしていました。
もちろん今のようにスマートフォン一つで世界とつながれるような時代ではなかったわけですから、業績をあげるのも人付き合い。
プライベートを充実させるためにも人付き合いだったわけです。
そのため、会社でもたくさんの交流を増やし、社員旅行や、土日のコンペなどあろうものなら、参加しなければならなかったし、実はそれをみんな楽しみにしていたんですね。
みんな人とかかわることをどこか楽しみにしていて、同時に得意としていたわけです。
しかしいまは社員旅行はおろか、会社での飲み会もなくなろうとしています。
人付き合いは今の30代からすると、そこまで重要なものではなく、むしろ疎ましい行事となってしまったのです。
仮に直接的な人付き合いをしなくてもスマートフォン一つあれば、だれとでもつながることが出来ますからね。
当然直接的な人付き合いは苦手というわけです。
昔より今の30代の方が圧倒的に若く見える(コスメ、エステなどの進化
ただ今の30代も悪いところばかりではありません。
例えば昔の30代より今の30代の方が若く見えるという事実は見逃せません。
その背景には、生活習慣が昔より現在の方が健康志向にある点だったり、食べるものの品質が向上したことだったり。
またコスメの仕方やコスメ品の品質向上したことだったり、エステなどの美容文化が男性にまで浸透したことなどがあげられます。
そして自分の容姿のこととなれば、今の30代は特に関心が強いですから、惜しげもなく投資するんですね。
なので確実に今の30代の方が若く見えると思います。
写真などみていても思いますね。
今の30代は、昔の20代のひとたちよりも若く見えてしまうのです。
上の世代の人から見るとゆとり世代はワガママ
ただ今の30代、つまりは「ゆとり世代」ですが、昔の世代と比べて確実にわがままな一面があるといえます。
というのも、昔と比べて我々は自分たち自身が「考え」をもつことを若いうちから許されてきました。
自分の「価値観」を話したり、「感情」をあらわにできたり。
それこそ昔はそういった「個人の尊厳」というものがあまり認められなかったんですね。
誰か上の者がいればその人に従わなければならないということを無意識に行えていたのです。
しかし今の30代にとってそれはすごく難しい。
そこにご両親からの過度の期待や手助けが加われば、当然わがままでひねくれた人格になってしまうのです。
また、昔と比べてテクノロジーの進歩もあって、便利な時代で育ってきた我々は、あらゆるジャンルで満足できるハードルが高くなってしまいました。
そのせいで、本来喜ばしいことを喜べなかったり、幸せなことを幸せだと思えなくなってしまったのです。
おかしい30代との付き合い方について
どこかおかしいと言われても仕方のない今の30代。
そんな30代とどのように接したり、付き合ったりするべきなのでしょうか?
ここではそんな30代との付き合い方において、これだけは欠かせないという付き合い方についてご紹介したいと思います。
一定の距離を保つこと
まずはこのおかしな30代と良好な関係を築くためには「一定の距離を保つ」ことを意識しましょう。
そうですね、今の30代をサバンナにいる珍しい動物のように思うのです。
近づこうとせず、放っておく。
すると、相手は「自分のテリトリーに入ってこない人物」としてあなたを認識してくれます。
そしてあなたへの敵対心というものは解かれるんですね。
そこからがスタートです。
自分のテリトリーというものをしっかりと持っている30代ですから、その領域をおかそうものなら、すぐにでもあなたのもとから離れて行ってしまうことでしょう。
なのでまずは「一定の距離」を保ち、自分へ危害を加えない人物であるということを認識させることから始めましょう。
距離を保ちつつも、たまにはかまってあげる
またいまのおかしい30代との付き合い方として、「距離を保ちつつも、たまにはかまってあげる」ということも必要となります。
イライラせずに聞いてください。笑
いまの30代はとても手がかかるのです。すみません、、
今の30代はわがままなうえ、距離が近すぎると暑苦しさを感じ、嫌われてしまいます。
なので今の30代と仲良くなろうと思うなら、適度な距離感が非常に大切になるのです。
そこで「距離を保ちつつも、たまにはかまってあげる」というのがいまの30代と付き合ううえで非常に大切になってくるのです。
まるで犬のようですよね。
コミュニケーション能力は決して高くない為、距離が近すぎるとうざがられます。
しかし、だからといって、あっちも生身の人間。
時にはかまってほしいと思うものです。
ですから、その距離感が非常に大切になるのですね。
尊敬の念を持つ
また、尊敬の念を持つことも重要です。
30代といえば、立派な大人です。
人生経験も豊富だし、考え方も多様になっているので、きちんと話を聞きながら、尊敬の念を持ち、心を開いて接してあげるのが大切なのです。
中には大金を稼いだり、家庭を築いたり、大きな仕事を抱えている人もいますからね。
例えば話題をこちらから立てるときは、相手が日々行っている趣味のことだったり、私生活のことだったり、生活に関する話題を中心にしてあげると、共感してもらえたりします。
その際くれぐれも相手の趣味や私生活を笑ったり、注意したりしないように気をつけましょう。
自分がもし30代になったらとるべき行動!
それでは最後に「自分がもし30代になったらとるべき行動」についてみてみましょう。
あなたがもしこれから30代を迎えるとしたならば、ぜひここで述べることを参考にしてこれから備えてみて下さい。
決して現在の我々のように「おかしな30代」と言われないようにしてくださいね。
高校生から見たいまの30代
まずはいまの30代が「いまの高校生」からどのようにみられているのか?確認してみましょう。
今の高校生は30代という世代に対し以下のような印象を持っているようです。
- 落ち着いた印象を持っている
- 豊富な経験を持っていると思われる
- 社会人として賢く立派な行動を取っている
- 未来を見据えて目標を持っていると思われる
- 自分の夢を追い求め続けている
- 未来を考えるときに有用なアドバイスができる
- 指導力があると思われる
- 尊敬していると思われる
思ったより、好印象を持たれているようで安心しました。笑
同時に申し訳ない思いになりますね、、
確かに自分が高校生の時も、30代といえばすごい大人に感じたし、尊敬の思いも抱いておりました。
上の世代からはあまり良く思われていないものの、下の世代からはこういった印象を持たれているのは大変喜ばしいものです。
男性遍
今の高校生から30代がどのように思われているかわかったところで、もっと具体的な部分を見ていきましょう。
もしあなたが男性だとして、ここでは自分が30代の男性になったらとるべき行動について一覧にしてみました。
あなたもいずれ30代になると思います。
日本をしょってたつ、立派な大人になると思います。
そんな将来有望なあなたが30代になったらとるべき行動とは以下のようなものです。
- 自分のキャリアを構築する
- 責任感を持つ
- 自分自身を磨く
- 人間関係を構築する
30代の男性としては、自分のキャリアを構築することがとても重要です。
私はまだかないませんが、、
自分の専門知識を深めたり、仕事の能力を伸ばすなどして、将来の成功を確実にするための準備をしてみてください。
また、30代の男性であれば、責任感を持つことも重要です。
自分の人生や仕事に対して責任を持ち、将来を心がけるために、自分の行動や言動に気をつけるようにしましょう。
そのためにも将来自分がどのような仕事につけば、責任感をもてるのかいまから考えて行動してみましょう。
また自分自身を磨くことも重要です。
常に自分自身を改善するために、知識を習得したり、適切な習慣を身につけるなどして自分自身を高めていきましょう。
そうすることで日々のモチベーションも高くなるはずです。
そして最後は人間関係を構築することも大切です。
友人・家族・同僚など、自分の周りの人との関係を大切にし、お互いを助け合いながら、今後の人生を共に歩める関係を築けるようにしましょう。
女性遍
続いてはあなたが女性だとして、自分が30代になったらどのような行動をとるべきなのかみていきましょう。
- 社会人として仕事をしながら自分の将来を見据えるためのキャリアプランを考える
- 自分の将来のために、自分の良さを生かした仕事に挑戦する
- 自分の人生を豊かにするために、自分の趣味や関心を活用して時間を有効に使う
- 自分の身だしなみや話し方などをしっかりとマネージメントする
- 社会の変化に注意を払い、時代に合わせて勉強を続ける
いまは女性といってもバリバリ働く時代です。
個人的には筆者は男性ですが、男性よりも女性の方がすぐれていると思ってもいます。
なのであなたには将来的にキャリアアップをどんどんしていってほしいんですね。
そのためのキャリアプランを30代になっても考えられるようにしましょう。
常に向上心を忘れないということですね。
また能力のある自分が将来どのような仕事が向いているのか?
どのような仕事をすれば自分を最大限にいかせるのか?そういったことも考えながら挑戦を忘れないようにしましょう。
同時に、魅力的な女性は趣味や自分の時間もきちんと確立しています。
そういった時間もきちんと作れるとよいでしょう。
またできる女性というのは自分の身だしなみにもきちんと気を配れています。
おしゃれを楽しんでいるんですね。
自分の身だしなみにきちんと気をくばれてこそ、真の30代と呼べるでしょう。
その際なにもブランド品で身を固めなくても構いません。
品のある身だしなみを心がけるとよいでしょう。
そして常に危機感をもち、勉強をするなどして自分の身は自分で守れるようにしましょう。
なにせ現代はせこい人間が多いですからね。
昔ながらの考えで、「男の方が偉いんだ!」とか、「お前は女だから!」とか、小さいことを言ってくる人間はかならずいます。
そういった人間を常に黙らせられるように、常にマウントをとれるように知識や情報は常にアップデートしておきたいところです。
そのためには勉強が必要なんですね。
ぜひあなたが30代になってからもこの勉強を忘れないようにしましょう。
今の30代はおかしい?まとめ
ここまで今の30代がなぜおかしいと言われるのか?
その原因についてみてきました。
私も30代ですが、確かに「おかしい」と言われる原因があって、何点か私も思い当たる節がありました。
あなたもこれから30代を迎えるにあたって、いまの30代の真似するべき点、真似しないほうがいい点それぞれあったことかと思います。
ぜひ本記事を参考に良い30代を迎えられるようにしてください。
以上お読みいただきありがとうございました。
コメント
コメント一覧 (1件)
ありがとうございました。