\11月5日までの申し込みで、月額693円でブログ運営ができちゃうお得なキャンペーン実施中!/

ブログがもたらす8つのデメリットについて考える。

ブログ デメリット
  • URLをコピーしました!

現在大人気の副業サービス「ブログ運営」。

多くの人が本業だけの収入に頼らず、個人の収益源を持ちたいと考えているため、非常に人気のある副業サービスです。

誰でもPC一台で始めることができるため、気軽に始めることができるし、毎月の固定費も1000円弱なのでリスクも負いません。

しかし一方で稼げるようになるまで時間が掛かってしまうなどのデメリットも存在します。

本記事ではそんなブログ運営における「デメリット」を網羅的に明らかにしていきます。

現在ブログ運営を始めようか迷っている人はぜひ本記事を参考にしてみてください。

記事後半では実際のブログの始め方についても解説しておりまして、参考にしてもらえれば30分とかからずにブログを開設できちゃいます。

それでは参りましょう。

目次

ブログがもたらすデメリットとは?

ブログがもたらす8つのデメリットとは?

早速本題から入っていきましょう。

ここでは「ブログ運営」を行うデメリットに関していくつかの項目に分けてお伝えします。

ブログがもたらす8つのデメリット
  • 稼ぐまでの時間がかかりすぎる
  • 毎月固定費が掛かる
  • 開設するまでが結構大変
  • 一筋縄じゃ行かない、様々な戦略や施策が必要
  • ブログは大人気な副業。競合が多いため、稼ぎにくい
  • ブログ運営を実名で行った場合、身元がばれる
  • 副業で行う場合、時間がなく稼げない
  • 家族との時間やプライベートの時間を奪われる

1、稼ぐまでの時間がかかりすぎる

まずブログ運営をして満足のいく収入を得られるようになるまではある程度の時間が掛かることは覚悟しなければなりません。

というのも私自身2021年の初頭よりこのブログ運営を始めましたが、初収益を得られるようにのるまで3ヶ月ほどの期間を要しました。

しかもバイトでもすれば一瞬で稼げる「1000円」という金額であっても稼ぐのに本当に苦労したし、そのための時間もかなり要したんですね。

何故そのようになってしまうのかというと、その原因として開設して間もない頃は検索エンジンに自分のブログが評価されないことが影響しているためなんですね。

これがブログ初心者の方を悩ませる通過儀礼のようなものなんです。

ブログは稼ぎにくいと言われるゆえんなんですね。

検索エンジンに評価されないということは誰からも読まれない期間が続くということなので、当然そのせいで収益も生まれません。

誰からも読まれない、収益も生まれない期間というものを経験することになります。

しかしそういった誰からも読まれない期間は誰しもが経験することでもあるんですね。

大体その期間はおおむね、平均で「3ヶ月」と言われております。

実際にその状況を解説している記事がございますのでご参考ください。

ブログ運営は一定期間運営を続けることが重要で、一定期間運営を続ければ少しずつ検索エンジンに評価されるようになります。

そこからが本当のブログ運営の始まりなのです。

そういった必然的な現象であるにもかかわらず、初心者の方はそれに気づかず、全く読まれない!話が違うじゃないか!となってしまって、早々に諦めてしまうのが現状なんです。

しかしこれは明らかなデメリットでもあるんですね。

ブログは稼げると聞いて、ブログを実際に始めた方はそんなことみじんも知らないわけですから。

2、毎月固定費が掛かる

このブログ運営には無料のブログサービスで行えるものと、有料のブログサービスで行えるものの2つがあります。

無料のものでいえば代表的なものだとハテナブログだったり、アメーバブログ、livedoorブログとかですね。

しかし今後あなたが本気でブログ運営で収益を生み出したいと考えるなら有料のワードプレスでブログ運営を行っていってほしいんですね。

というのも、ワードプレスでブログを開設すればあなただけのドメイン(独自ドメインという)でブログ運営を行えるので、ブログを自分だけの資産にできるからなんです。

少し難しい話になってしまうのですが、無料のブログサービスで運営する場合、そのブログサービスが終了してしまえば自分のブログをなくなってしまうリスクがあるんです。

なので長期的な資産活動を目的とするなら確実に有料のワードプレスでブログ運営を行ってほしいということなんですね。

それに「独自ドメイン」の方が検索エンジンにも評価されやすく、収益面で言えば圧倒的に無料ブログサービスより有利だからなんです。

ただ有料ブログサービスの場合、例えばワードプレスでブログを運営するためには月々のレンタルサーバー代を払う必要があります。

そのレンタルサーバー代は高いものだと大体月々1000円くらいかかってしまうんですね。

この毎月の固定費がかかってしまうこともブログにおけるデメリットと言えるかもしれません。

初めは収益も出ない上、固定費ばかりが掛かってしまう。

デメリット以外の何者でもありません。

3、開設するまでが結構大変

また有利とされている有料のブログサービスでブログ運営を行なっていく場合、自身でブログを開設するまでが結構大変です。(本記事の後半ではとっても簡単にブログの開設方法を解説しています。)

そのせいで、多くの人がブログ運営をやってみたいと思うものの、挫折してしまうんですね。

実際に私もそうだったのでよくわかります。

そもそもブログを自分で開設できることすらわからない、初心者の方は多く、その中で有料のものだったり、無料のものがあるということを知ります。

そして「ワードプレス」という単語も今まで一度も聞いたことがないという方も多いはずです。

そんな中で自分でサーバーを契約しなければいけなかったり、ブログサービスを選ばなければいけません。

簡単なことじゃないですよね。

ましてやサーバーなんてそんな大それたもの自分が実際にいじれるわけがないと思っている方は多いはずです。

どこの誰の言っている情報を信頼ていいのかもわからないだろうし、どこのサーバー会社を利用したらいいかもわからないはずです。

本当にそんな感じですよね。

私もそうだったので、、

そんな中、初心者の方は自身でサーバー会社を選び、ある人の記事を頼りにブログ開設を行なっていきます。

不安で仕方ないでしょう。

このようにブログは始めるまでが非常に大変で、特に初心者の方からすればハードルが高いんです。

4、一筋縄じゃ行かない、様々な戦略や施策が必要

「ブログは稼げる!」そのような話を聞いてこのブログ運営を始める方は多いと思います。

肝心のブログ収益に関してですが、そう簡単に稼ぐことはできません。

ブログで収益を生み出す方法として、そのほとんどが「広告収益」になるのですが、その「広告収益」を生み出すためには、そもそも多くの読者によって自分のブログが読まれる必要があります。

しかし有名人ブログならまだしも無名の個人ブログがどれほど需要があるかというと、ほとんど需要なんてありません。

誰かの悩みを解決するような記事だったり、読んでいて面白い記事だったりしないと当然読んでもらうことなどできないのです。

そういった価値提供をスマホの世界というとても限られた世界で行う必要があり、上手いライティングスキルも必要になります。

また仮に多くの読者に読まれることができたとしてもそこから必ずしも収益が発生するわけではありません。

非常に収益化までのハードルが高いのです。

また肝心な「多くの人に読まれる」ようにすると言っても、SEO対策やSNSとの併用なども視野に入れて運営しなければなりません。

SEO対策といっても、

  • キーワード選定
  • 競合調査
  • ドメイン調査
  • ドメイン歴
  • 検索エンジンに好まれる記事の書きたか

などなど非常に多岐にわたります。

そういった様々な施策を全力で施して初めて、読者がまずみてくれるようになるというわけです。

決して驚かしたいと思っているわけではなく、これが現実なのです。

本ブログでも実に様々なSEOに関する記事を擁していますが、SEOに関しては本当にたくさんの見解が存在するのです。

5、ブログは大人気な副業。競合が多いため、稼ぎにくい

ブログは現在大人気な副業です。

収益性も高く、継続し続ける限り収入をもたらしてくれます。

おじいさんになってもおばあさんになっても、このブログが永年稼ぎ続けてくれるんです。

様々なメリットを多く含んだのがこの「ブログ運営」なのですが、その分多くの人が興味を持っています。

すでに始めている人も多く、このブログのみで生計を立てている人も少なくありません。

そしてそういった人は豊かな人生を送れているのです。

しかし当然人気な副業ということで、競合が多く存在します。

それまで稼ぎやすかったブログも競合が多くなってしまったせいで、稼ぎにくくなってしまったのです。

またブログで稼ぐためにはジャンル選びが非常に重要になるのですが、その肝心なジャンルも多くの人の間で被るようになってきましたし、似たようなブログが現在多くひしめいています。

どのブロガーも稼ぎたいあまりに、非常に勉強をしているし、魅力的なブログばかりです。

やはり、そういうわけで稼ぎにくくなっているのが現実です。

検索エンジンに評価されるのもままならないのに、自分のブログがユーザーに選ばれることも非常に難しくなっているのです。

6、ブログ運営を実名で行った場合、身元がばれる

また少し見方を変えると、ブログ運営を行う際、実名でやった場合ある程度のリスクが伴います。

例えば実名でやった場合、身元がばれてしまうだったり。

そのせいで副業禁止の会社にもばれて、ブログを消去しなくてはならなくなったり。

また実名でやることにより、誹謗中傷を直に受けてしまったり、そのせいで鬱になってしまったり。

そういった話は結構身近な話です。

実名でやることのメリットは確かにあります。

個人が力をつけ、個人の名前が知れ渡ることで、インフルエンサーとして活躍できるようになったり、就職に有利に働くようになったりしますからね。

しかしそういった落とし穴もあることは覚えておきましょう。

7、副業で行う場合、時間がなく稼げない

「ブログ」は稼げるようになるまで時間がかかります。

「最近初めてブログを始めてみた!」という人であれば、まともな収益を得られるようになるまで軽く数年かかってしまうのが現状です。

その原因はこれまでに述べてきたように、様々な施策が必要だったり、競合が溢れかえってしまったことだったり、ブログの必要性が低下しつつあるだったりというものが挙げられるからです。

現在でもブログを始めてみたいという人は昔と変わらず多いと思いますが、徐々に稼ぎにくくなっているというのは言えると思います。

そんな稼ぐまでに時間がかかる上、稼ぎにくくなっているブログ運営であるというのに、ほとんどの人が「副業」としてチャレンジしているのが現状です。

副業であれば毎日仕事おわりに良くて1、2時間ブログと向き合えるのが現状で、それすらままならないという人も多いと思います。

そんな中で、サイトの設計を考えたり、キーワードを選定したり、記事の構成を考えたりしなければいけません。

また稼ぐための広告も掲載しなければなりませんし、アイキャッチ画像や見出しにあった画像の生成などもしていかなければならないのです。

とても時間が足りません。

正直副業で稼げる方というのはよほどセンスのいいかただったり、経験者だけというのが現状です。

実に厳しい現実が待っているのです。

因みに!!時間がないけど、ブログの稼ぎ方に関して網羅的に知りたいという方はぜひ私のメルマガと有料NOTEを購入してみてください。

時間を短縮できる上、収益化までの道のりを最短コースで走ることができます。

shu

特に「メルマガ」は登録が無料なので予算的に少し難しいという方は、この「メルマガ」だけでも登録してみてくださいね!

shu

今回のNOTEやメルマガは↑このような人に、とってもおすすめです!

スクロールできます
①NOTE②NOTE③NOTE④NOTE⑤メルマガ⑥無料記事
オススメ度☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
料金1000円(税込)500円(税込)1800円(税込)9500円(税込)無料(要登録)無料
内容
NOTEを購入するNOTEを購入するNOTEを購入するNOTEを購入するメルマガを登録する無料記事を読む
「shu blog」が送るおすすめ商品!ブログで稼げるようになるまでの最短ルート。「NOTEとメルマガ、記事」

またアイキャッチ画像や見出し画像、ブログデザイン全般の考案も悩んでいるという人は以下の「Canva」に関する記事をお読みいただき、ぜひ「Canva」を導入してみてください。

マジで時間を短縮できます。

8、家族との時間やプライベートの時間を奪われる

「ブログ」で稼げるようになるには時間が必要です。

自分一人で、PCに向き合い、ひたすらに記事を書かなければなりません。

できれば自分一人で集中したい、誰にも邪魔されずに記事を書きたい。

そう思うようになるでしょう。

そのせいで、それまで楽しみでしかたなかった友人との交友時間が面倒に感じたり、一緒にいる家族すら邪険に思い始める人もいます。

そのくらい「ブログ」というのは没頭してしまうものだし、没頭を余儀なくされるものなのです。

何よりも、家族と一緒にいる時間が邪険に思うようになってしまうことほど悲しいことはありません。

確かに「ブログ」で稼ぐためには一人で集中して記事を書いた方が良い記事を書けたり、作業に集中できることがままあります。

現に私もブログを始めて以来、友人との時間や大切な人との時間はそれまでに比べてかなり少なくなってしまいました。

同じように感じている人もきっと多いはずです。

しかしそれはそれ、これはこれです。

なぜ自分はブログで稼ぎたいのか?

なぜブログを始めたいと思ったのか?

その背景にはきっと家族だったり、恋人との時間を作りたいからという「願い」があったはずです。

なのでブログのせいで、家族や大切な人との時間が削られてしまっては本末転倒なのです。

そうは言いつつも、やはり様々な時間を削られてしまうのが現状で、これこそ最大のデメリット言えるのかもしれません。

なぜブログを始めたいと思った?

なぜブログを始めたいと思った?

最後の話にもあったように、私がブログを始めようと思った理由は大切な人との時間を多く作りたかったからというものでした。

そのためにも時間や場所に縛られず稼げるようになりたい。

そしてそれにはインターネットを使って、稼げる必要があると考えたからです。

そこで色々調べていくうちに、現在大人気な副業でもある今回の「ブログ運営」に行き着いたわけですね。

またそれ以外の理由としては、昨今のAIサービスの台頭や、相次ぐリストラの状況も相まって会社に頼らず「個人で稼ぐ術」も身につける必要があると強く切望したからです。

そのような状況もあって、「ブログ運営」がもってこいだと考えたからなんですね。

その二つの理由がメインです。

同じような理由でこのブログ運営を始めた、もしくは始めたいと考えている人は多いはずです。

それでは今実際どうなのか?

素人として2021年よりこのブログ副業に参戦した筆者ですが、2023年現在「どこでも稼げるようになったのか?」、「個人で稼げるようになったのか?」

答えは「Yes」です。

まず「どこでも稼げるようになったのか?」という問いに関しては、証拠はありませんが、毎日収益は生み出せるようになっています。

またそれら収益はいつでもどこでも発生しており、自分が仕事をしているとき、自分が寝ている時にでも収益は生まれています。

収益を生み出しているのは、紛れもなく好きな場所で書いた記事によるものです。

また「会社にも頼らない収益を生み出せているか?」に関しては以下の記事群を参考にしてもらえればと思います。

なんにせよ、私はこの2年で自分がブログを始めたいと思ったきっかけ、自分の叶えたかった願いを無事叶えられるようになっています。

そしてあなたも正しい運営方法を知れば必ずや達成することができるはずです。

ぜひその際私のこれまでの2年間の「努力の結晶」でもある以下の商材を参考にしてみてください。

shu

特に「メルマガ」は登録が無料なので予算的に少し難しいという方は、この「メルマガ」だけでも登録してみてくださいね!

shu

今回のNOTEやメルマガは↑このような人に、とってもおすすめです!

スクロールできます
①NOTE②NOTE③NOTE④NOTE⑤メルマガ⑥無料記事
オススメ度☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
料金1000円(税込)500円(税込)1800円(税込)9500円(税込)無料(要登録)無料
内容
NOTEを購入するNOTEを購入するNOTEを購入するNOTEを購入するメルマガを登録する無料記事を読む
「shu blog」が送るおすすめ商品!ブログで稼げるようになるまでの最短ルート。「NOTEとメルマガ、記事」

ブログツール、ワードプレスのデメリットとは?

ブログには「デメリット」が多数存在します。

それは元よりブログを運営する「ツール」にも問題があるからなんです。

ここではブログ運営の定番とも言える「ワードプレス」のデメリットについて少し解説させてください。

現在「ブログ」を開設するなら「ワードプレス」一択だと言われております。

そのように言われる理由には、

ワードプレスがおススメな理由
  • 「検索上位表示結果」が他のブログサービスに比べて有利とされる
  • 広告の制限を一切受けない
  • 独自ドメインを使用するので、半永久的にブログを資産として残せる
  • デザインを自由にカスタム出来る
  • PHPで動作しており、サイト処理速度が他のブログサービスより圧倒的に早い

このようなメリットが「無料のブログサービス」と比べて豊富にあるからです。

しかしそんな「ワードプレス」ですが、その利便性にもかかわらず、いくつかの欠点があります。

それはまず「ワードプレス」は導入が面倒だということです。

というのも気軽に「ワードプレス」をはじめたいとおもっても「サーバー」の契約をまずしなくちゃいけないからですね。

この「サーバー」に関して一度は耳にしたことがあるものの、実際にこの「サーバー」がどういったもので、どのようなものを選べばいいのか?どのように設定すればいいのか?など初心者からすれば結構不安に陥るポイントだったりするんですよね。

また「テーマ」によって「ワードプレス」の運営の難易度が難しいものがあったりします。

そのため高級な「テーマ」を購入したはいいものの、カスタマイズが難しいあまりに「ワードプレス」の運営をあきらめてしまうケースがよくあるのです。

はじめは初期の「テーマ」でも十分魅力的なブログ運営は可能です。

そのことは覚えておきましょう。

そうすれば多少の煩わしさは解消できるはずです。

特にそれまでPCすらまともに触ってこなかったという初心者の場合は、まずはそれでもテーマ選びやサーバー選びに時間をかけ、自分に合ったブログ方針を作り上げることが大切です。

その中でも収益を目的とする場合は、適切なレンタルサーバーを選択することが特に重要なのです。

こうした煩わしさが「ワードプレス」だと生じてきてしまうんですね。

無料のブログサービスとかだったらいいの?

だったら初めは「ワードプレス」ではなくhatenaブログやアメーバブログなど「無料のブログサービス」を利用すればいいのではないか?と考えるはずです。

しかしそれはそれで問題があります。

例えば無料のブログサービスですと、ドメイン設定をブログサービスに委ねなければいけないため、最終的に自分のブログを自分の資産として残すことが難しくなります。

また貸しドメインということで、何らかのハプニングがあった際、運営側と一緒に破産してしまう可能性もあります。

また肝心の収益に関しても自由に広告を設置することが難しく、「ワードプレス」に比べて稼ぎ切ることが難しくなります。

さらに初めは「無料のブログサービス」で始めて、そこから「ワードプレス」に移行したいと思ったとして、そこの移行が非常に面倒なのです。

サイトの設計がうまく引き継がれなかったり、デザインが崩れてしまったりもしますし、専門の業者に頼むにしても費用が掛かったりします。

なのでやはり長い目で見ると初めから「ワードプレス」で運営した方が良いというのが現状なのです。

ブログはデメリットばかりでも始めるべき?!その理由とは?

ブログはデメリットばかりでも始めるべき?!4つの理由とは?

ブログ運営には様々なデメリットがあります。

しかしそれでも私なら始めるべきと答えます。

ここではその理由についてお伝えしたいと思います。

ブログはデメリットばかりでも始めるべき?!4つの理由とは?
  • 同じくらい多くのメリットもあるから
  • 会社に頼らない収入源が手に入る、個人で稼げるようになるから
  • いつでもどこにいても稼げるようになるから
  • さまざまなスキルが身について転職の際などに有利だから

1、同じくらい多くのメリットもあるから

ブログ運営にはデメリットがあります。

しかし、それと同じくらい多くのメリットがあるのもご存知ですか?

副業にブログを選ぶメリット9個
  1. お金をかけずに始められて運営にもお金がかからない
  2. 自分の好きなことで稼ぐことが出来る
  3. 不労所得が手に入る
  4. 場所を選ばずどこでも稼げる
  5. webマーケティングの知識が自然と身につく
  6. ブログ運営のノウハウや開設の仕方、収益発生までを全部独学でできる
  7. SNS集客も併用できる
  8. ツイッター上で沢山のブロガーと繋がれる

このようなメリットを多く持つブログだから始めるべきなんですね。

先ほども簡単に話にも上がりましたが、私はこのこのブログのおかげでいつでもどこでもお金を生み出せるようになりました。

それって自分で言うのも何ですが、すごいことなんですよ。

だってそれまでお金なんて、会社やバイト先でしか手に入らなかったじゃないですか?

通勤しないといけないし、嫌な上司にも会わないといけない。

お客さんからも怒られるし、ミスをすればすごく怒られます。

そういった状況下に身を置かなければお金なんて稼ぐことができなかったんです。

しかしこのブログ運営はそうではありません。

自分の好きな場所で、記事を書き、その記事が収益をもたらしてくれる。

まさにフリーダムです。

現代人にあった理想的な稼ぎ方です。

始めるのが大変と言っても、30分もかければ誰でも開設できるし、正しい運営方法を学べば誰でも稼げるようになる。

毎月の固定費がかかると言っても月々せいぜい1000円程度です。

これであれば仮に失敗したとしても全く痛くも痒くもありません。

それだけではありません。

このブログ運営は本当に多くのメリットをもたらしてくれるのです。

ですから始めるべきなんですね。

2、会社に頼らない収入源が手に入る、個人で稼げるようになるから

またこのブログ運営を行い、「個人で稼ぐ力」があなたに身につけば「会社に頼った生活をしなくて済む」というのも大きな点だと思います。

個人で稼ぐ力がなければ収入源は「会社」に頼る以外ないわけですから、嫌でも毎朝早い時間に起きなければならないし、嫌いな上司の顔を見なければなりません。

怒られたり、理不尽なことを言われても歯を食いしばって毎日通勤しなければならないわけです。

しかしブログ運営を行い、個人で稼げるようになればそんな思いをしなくて済むんですね。

仮に通勤を続けたとしても、「いつでもやめられる」、「俺にはこの会社以外にも収入源があるんだ」と思えるようにもなり、それまで会社だけに依存していた生活が一変するはずです。

個人で稼ぐ術をみにつけば、精神的にも余裕が生まれるのです。

3、いつでもどこにいても稼げるようになるから

このブログ運営が軌道にのれば「時間や規則にしばられず自由に生活していける」ようになります。

社会人は、毎日決められた時間に起き、毎日決められた服装をし、毎日決められた仕事をこなさなければいけません。

それはまるで会社やバイト先に出勤するために「生きている」かのようです。

ただ会社に雇われている以上それは仕方ありませんね。

しかしブログ運営が軌道に乗ってくれば、もうそんな思いはしなくて済みます。

つまりどこでも稼げるようになるのです。

また自分で書いたブログ記事はインターネット上に常にあるため、仮にあなたが寝ている間にも読まれる可能性があります。

それはつまりいつでも稼げるようになるということなんです。

要するにブログ運営が軌道に乗れば「いつでも、どこでも」収入を得られるようになるという事なんですね。

そして「いつでも、どこでも」収入を得られるようになれば「時間や規則にしばられず自由に生活していける」ようになるのです。

4、さまざまなスキルが身について転職の際などに有利だから

私は「2021年」の初頭にこのブログ副業を始めたのですが、このブログを始めるまでは、「webマーケティング知識」というものが身につくとは思いもよりませんでした。

恐らくこの「webマーケティング」や「IT業界」をどこか敬遠している人は多いはずです。

無知がゆえ、私もそうでした。

全くの無知にも関わらずこの「ネットビジネス界」に参入したんですね。

しかし始める前は、まったくの無知だったにも関わらず日々このブログ運営と向き合う事で、

  • どのような商品が今web上では求められているのか?
  • 集客の仕方はどうしたらよいか?
  • 収益を上げるためにはどうしたらよいか?

こういうことを考えるようになるのです。

そしてそれを解決するためにはどうしたらよいか?ということを日々試行錯誤することでこの「webマーケティング」に関する「知識」や「スキル」が自然と身についていったんですね。

私の場合、その経験を活かし今では会社の自社ECサイトの運営を任されるようになったし、第一人者として皆から信頼されています。

もしかしたら、その経歴を活かせば転職にも活かせるはずで、より条件の良い企業に転職することを可能にしたんです。

会社を変えることで収入の底上げも余裕でできるし、より専門的な仕事を任されるようになれば、さらにスキルアップすることができます。

まさに相乗効果です。

話が飛躍しすぎてもいけませんが、このような可能性を確実にブログ運営がもたらしてくれたんですね。

ブログの将来性について

ブログの将来性

本記事ではブログの将来性についてもお話ししなければいけないでしょう。

包み隠さず、ブログが今後どのような順路を辿るのかお話させていただきます。

稼げなくなる可能性は大いにあり、SGEの出現

SGEとは、”Google Search Generative Experience”の略であり、自動生成AIを活用した結果をGoogle検索エンジンの検索結果に導入する機能です。

上の動画がSGEに関して簡単に説明してくれているのでよろしければ一度目を通してみてください。

Googleは2023年5月10日(米国時間)に、検索エンジンに生成AI(ジェネレーティブAI)を取り入れた「SGE」を発表しました。

アメリカではすでに導入が行われ、日本でも近いうちに導入が始まるとのことです。

これがなかなかにやばいです。

ブログで稼ぐ際、いかに自分のブログに多くのユーザーさんを集められるか?が肝心となります。

それまで検索エンジンの上位には「人によって作られたコンテンツ」。

例えばブログ記事やYouTube動画、SNS投稿などが上位にランクインしていましたが、このSGEが導入されることによって必ず1位にはAIが生成したコンテンツが表示されるようになってしまうのです。

つまり今後1位にブログ記事が入ることは事実上不可能になり、それまで1位だったコンテンツは2位に。

2位だったコンテンツは3位にランクダウンしてしまうということなんです。

ね?やばいでしょ笑

もちろん検索キーワードによってこのAIコンテンツが表示されるものと、されないものとあるようですが、確実にブログへのアクセスは減ります。

間違いなく稼ぎづらくなってしまうのです。

チャットボットAIの出現でブログ需要がなくなる可能性あり

またこれもAI関連の話になるのですが「チャットGPT」を代表とするAIの躍進が止まりません。

実際に「チャットGPT」を使ったことがある人ならわかると思いますが、非常に便利ですよね。

自分の知りたい答えをチャット感覚ですぐさま返答してくれる。

どんなに難しい内容でも非常に高精度の返答をしてくれるんです。

もちろんAIですので、誤った情報を提示されることもありますが、その精度は非常に高まってきています。

「チャットGPT」などのAIサービスはそもそも、検索エンジン上に転がっている情報を集めて提示してくれるので、そこまで的外れな返答をしてくれることもありません。

今後ますます精度は改善されていくことでしょう。

そうなると、もはやブログの必要性がなくなってくるんですね。

皆さんも何か調べ物をしたいときにブログを活用することが多かったと思いますが、どうしても知りたい答えがすぐに見つからなかったり、広告が邪魔だったりしたはずです。

このチャットボットであれば、そんな煩わしい思いもしなくて済むんですね。

ブログが完全になくなるということはないと思いますが、それまでブログを利用してきた一定数のユーザーがこのようなAIサービスに流れていってしまうことは多いに考えられます。

ブログの可能性は未知数。これだけは誰にもわからない

とはいえブログにはブログの良さがあり、それはいつまで経っても変わらないです。

例えばおすすめなシャンプーを知りたいと思った時、我々ユーザーは写真や、使ってみてわかる実際の髪の仕上がり具合なども同時に知りたいと思います。

そういったニーズに対し、やはり人によって作られたブログコンテンツが一番わかりやすいし、情報の信憑性もブログ記事に軍配が上がるはずです。

そういったコンテンツ作成、ブログジャンル選定を心がけていけばいつまでもユーザーに読まれるブログ運営をすることが可能です。

AIには書けない記事を書き、そういった記事で集められたブログ運営をしていきましょうということですね。

今後ますますAIの発展が予想されます。

またAIだけでなく、便利なSNSサービスも生まれてくることでしょう。

しかしいつの時代も変わらないブログ需要というのはあるはずで、そこを目指すしかないと思います。

ブログは今後稼げるか?こればかりは誰にもわかりません。

ただ人によって作られたブログの可能性は未知数です。

これだけは言えます。

人が悩んで、思考を巡らせたコンテンツというのはやはり魅力的です。

AIが今後ますます活躍してくれれば、その違いも顕著に見えてくることでしょう。

なのであまり悲観しなくてもいいのではないかと個人的には思います。

ブログのはじめかた

ブログにはメリットもデメリットもどちらもあります。

私はそれでもはじめてよかったし、今からでも確実に始めるべきだと言いたいです。

それでは最後にブログの始め方について簡単にお伝えして、本記事を締めくくりたいと思います。

実際のブログの始め方については以下の記事を参考にしてください。

こちらの記事を参考にしてもらえれば30分とかからずにブログが開設できます。

ここでお伝えするのはあくまでブログの開設に際しての流れのみになりますので、ご了承ください。

尚、私がお勧めしたい「ブログサービス」は先ほども少しお話にあがった「ワードプレス」という有料のブログサービスです。

というのも「ワードプレス」でブログを開設することで以下のようなメリットを得られるからです。

ワードプレスが個人ブロガーにおススメな理由
  1. 利用者が多いから初心者でも安心
  2. 初心者でも操作が簡単!
  3. 上位表示が他のブログサービスに比べて有利とされる
  4. 広告の制限を一切受けない
  5. プラグイン機能で自分だけのブログカスタムができる
  6. 独自ドメインを使用するので、半永久的にブログを資産として残せる
  7. サイト設計を自由にカスタム出来る
  8. PHPで動作しており、サイト処理速度が他のブログサービスより圧倒的に早い
  9. テーマの着せ替えが自由にできる

「ワードプレス」でブログを開設するメリットに関しては以下の記事をご参考ください。

「ワードプレス」を開設するまでの手順は大きく分けて以下の通りです。

  1. サーバーを契約する
  2. 独自ドメインの取得
  3. ワードプレスのインストール

1、サーバーを契約する

サーバー

まず「ワードプレス(ブログ)」を開設する為にはレンタルサーバーと契約する必要があります。

この「サーバー」に関してあなたも一度くらいは耳にしたことがあるかもしれませんね。

例えば自分のブログを「家」とするならこの「サーバー」は「土地」にあたる部分です。

土地(サーバー)がなければ家(ブログ)を建てることができないのと同じように、サーバーの契約が「ワードプレス」開設には必須となります。

なのでまずは「レンタルサーバー」と契約して、ブログを開設するための「土地」を確保しましょうということですね。

「サーバー」を利用するにあたっては、月々掛かる料金はどのレンタルサーバー会社と契約しても月々平均「1000円」程度で済みます。

宜しければ以下の記事で、「各サーバー会社」のスペックや料金をランキング形式でおすすめしておりますので「サーバー会社」選びに困った際は是非ご参考ください。

2、独自ドメインの取得

サーバーを契約したら続いて行うことは、独自ドメインを取得することです。

先程の画像を今一度ご覧ください。

サーバーを「土地」とし、ブログを「家」とするなら、このドメインというのは「住所」に該当します。

当「shu blog」で言うならば、shuares.comの部分に該当するものです。

例えばお家を建ててお友達を自分の家に招きたい時、この「住所」がないと友達に家の場所を正確に伝えることが出来ず、来てもらうことができませんよね?

それと同じようにブログにおいても、この「ドメイン」がなければ読者が自分のブログに訪れることができません。

なのでこのブログ運営には「ドメイン」が必ず必要となるんですね。

ただ、この「独自ドメイン」の取得というのはサーバー契約と同時に簡単にできるものです。

基本的に自動で付いてくるものと思ってもらってOKなので、そんなに難しく考えなくても大丈夫ですよ♪(具体的なやり方は後程、解説します。)

この独自ドメインにおいては、「無料」のものと「有料」のものとがありますが、年間1000円もかからないものがほとんどです。

3、ワードプレスのインストール

「サーバー」を契約し、「独自ドメイン」まで取得出来たら最後にワードプレスをインストールしていきます。

これまでここの「ワードプレスのインストール」という工程が非常に難しいとされ、初心者の多くが挫折してしまうポイントとされておりました。

しかし最近ではどの「レンタルサーバー会社」も、サーバー契約と同時にこの「ワードプレスのインストール」を行えるプログラムを提供してくれているので、そこまで難しいものでもなくなってきております。

現に初心者の私も「エックスサーバー」の「クイックサービス」というプログラムのおかげで、難なく「ワードプレスのインストール」を行う事ができました。

「エックスサーバー」の「クイックスタートサービス」であれば、

  • サーバーの契約
  • ワードプレスのインストール
  • その他SSL設定

など初心者には難しいとされる初期設定まで自動で行ってくれるので、非常に便利です!

以上がブログ開設までの簡単な流れになります。

詳しいやり方は以下の記事で解説しています。

ブログがもたらすデメリットに関して生じる疑問

ブログの運営にかかる時間や手間はどの程度ですか?

ブログはコンテンツの作成や更新、コメントへの返信などが必要であり、定期的な更新やコミュニケーションが求められます。そのため、コンスタントな取り組みが必要になり、時間や手間がかかることがあります。

ブログ運営の収益化は難しいですか?

ブログの収益化は可能ですが、成功するためには多くの訪問者や読者を獲得し、広告やアフィリエイトなどの収益化手段をうまく活用する必要があります。初期段階では収益を上げることが難しいことがあります。

ブログの運営には費用がかかるのですか?

ブログの基本的な運営は無料のプラットフォームを利用することができますが、サーバー契約や、独自のドメイン、プロフェッショナルなテーマ、プラグインなどを追加する場合には料金がかかることがあります。

ブログを運営する際にプライバシーの問題はありますか?

ブログに個人情報やプライベートな内容を投稿する場合、セキュリティに気を配る必要があります。また、読者からのコメントやフォロワーとのコミュニケーションにおいてもプライバシーの問題が生じる可能性があります。

ブログを運営することで批判やネガティブな反応が増える可能性はありますか?

ブログは公開される情報のため、読者からの批判やネガティブな反応があることがあります。また、特定の意見に対して炎上や論争が巻き起こる場合もあります。それに対処するためには冷静な対応やコミュニケーション能力が求められることがあります。

ブログ デメリット

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてくださった方には後ほど感謝のメッセージをお送りいたします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次