\エックスサーバーが5月1日までの申し込みで、月額693円でブログ運営ができちゃうお得なキャンペーン実施中!/

人生きるのに飽きたと思わせる原因と「9つ」の対処法。

人生飽きた
  • URLをコピーしました!

人生とは長い道のりですよね。

「人生100年時代」とは最近になってよく聞かれるようになった言葉ですが、現に私も今年で33歳を迎え、あと70年近くも生きなければいけないのか、と思うとうんざりすることがあるんですね。

将来の不安に関する記事

また現在置かれている状況に決して満足しているとは言えず、毎日何かしらの刺激や楽しみも求めている自分がいます。

正直「人生」に飽きてしまっている自分がいるのです。

それにも関わらず30歳とあれば、まだまだ長いことこの人生を生きていかなければなりません。

そのように私だけでなく、繰り返す日常に嫌気がさし「満たされない、満たされたい」という感覚に陥っている人は多いのではないでしょうか。

ただそうはいっても毎日毎日同じ学校や、同じ通勤の繰り返し。

疲れているので家に帰ってもただ寝るだけ。

せっかく週末になってもどこへいくこともなく、ただ家にいるだけ。

現状を変えたいと思っていても、そのために何をしたらいいのかわからないというのが正直な所ですよね。

せっかく一度の人生ですから、毎日楽しみながら生活したいというのが本音のはずです。

そこで今回「人生に飽きてしまってどうしたらいいかわからない」というあなたのために、

解説していきたいと思います。

この記事を書いている人とこの記事を読んで分かること
  • なぜ人生に飽きてしまうのかその原因について
  • 人生に飽きたときどうしたらいいかその対処法について
  • 人生を楽しんでいる人の特徴について
  • 人生に飽きたときにふれるべき作品やおすすめな映画について

本記事をお読みいただければ現在置かれている状況を必ず変えることができます。

そして退屈な日常と決別することができ、明日から気持ちを新たに生活していくことができますよ!

「人生に飽きた」。

このような感覚になることは生きていれば、誰しもが一度は経験することです。

そんな時、その原因を知り、自らを自分自身で奮い立たせる方法を知っていれば、必ず人生を豊かにできるのです。

そしてそれだけが「人生を楽しむことができる」唯一の方法なんですね。

前置きが長くなってしまいました。

それでは参りましょう。

目次

なぜ生きるのに飽きてしまうのか、その原因とは?

なぜ人生に飽きてしまうのか、その原因とは?

まずここではそもそも「なぜ人生に飽きてしまうのか?」その原因について、現在我々が置かれている状況と、年齢別に置かれている状況との2つの視点からその原因について見ていきたいと思います。

生きるのに飽きてしまう状況とは?

まず我々が現在置かれている世界的な状況の中で「人生」を飽きさせる要因に繋がっているものがないか分析してみたいと思います。

生きるのに飽きてしまう状況とは?
  • なんでも手に入る状況
  • なんでも満たされている状況
  • 必至に働かなくていい状況
  • どうすることもできない流行り病の影響

なんでも手に入る状況

まず現代というのはひと昔前と違って、なんでも手に入る状況になりましたよね。

なんでも手に入るというと語弊があるかもしれませんが、工夫次第ではそれは可能です。

例えば先日ニュースにもなりましたが、今流行りのマッチングアプリを通して一般人の方と有名な女優さんが出会い、そこからご結婚されたという話題がありましたよね?

有名な女優さんと会うことすらままならなかった、一昔前からすればこれは異様な状況と言えるはずです。

何の変哲もない一般人が有名女優と出会い、結婚をする。

まさに夢のような世界です。

しかしこれが現代なんですね。

また女優さんとの出会いだけではありません。

現代であれば、自分の工夫次第で大金を手に入れられたり、島を手に入れられたり、宇宙に行けることだって可能なのです。

なんでも手に入るというのはそういうことなんですね。

なんでも満たされている状況

それはつまり、物が多くなったということなんです。

世界には沢山の魅力的なコンテンツが非常に増えたんですよね。

例えば「ゲーム」ひとつとっても、ひと昔前に比べれば、多様なゲーム機が増えましたし、気軽なスマホゲームも楽しく魅力的なものばかり。

登場するキャラクターもキレイでかわいいお姉さんだったり、かっこいいお兄さんばかり。

しかもそんな魅力的で楽しい「ゲーム」すらもスマホ1台あれば無料で始められたりしますからね。

スーパーファミコンにあれだけ熱狂していた当時の人たちが今のスマホゲームに出会ったら、スーパーファミコンなんて一切やらなくなってしまいそうです。

またゲームだけでなくても、ショッピングセンターに行けば、おしゃれな洋服が数多く並ぶし、街にはおいしい料理店が軒を連ね、駅に行けば見やすくデザイン性に富んだ広告が縦横無尽に張り巡らされている。

そしてそのどれ一つとっても確実に「及第点」を上回ってきます。

こうした「キレイで魅力的なもの」ばかりに囲まれているのが現在の我々が置かれている状況なんです。

そして悲しいかな多くの人たちにとって、もうそれが当たり前な状況になりつつあるんです。

従来のものよりももっと良いものでなければ満足できなくなってしまうのが我々人間の特徴ですが、現代においては魅力的なコンテンツを求めるスピードが一昔前と比べ断然早くなっているのです。

そのような状況にあって、当然物事に飽きやすくなっているんですね。

必至に働かなくていい状況

また現代は法制度が昔と違ってしっかりしていることから、よっぽど道を外さなければ生きていくことが可能です。

生活困窮者自立支援制度や早期再就職支援制度が見直され、またそのような事業に取り組む企業も増えていることから、そうやった機関に頼れば、仮にお金がなくなってしまってもどうにかして生きていくことができるのです。

ましてや先程もいったように現在は「物が溢れている時代」ですから、食事に関してもそこまで困ることはないでしょう。

こんなこと昔からすれば考えられない状況ですよ。

昔の人は生きるために必死で職を探して、必死で働いていたわけですから。

「生きるために働く」というのが、定石だったんです。

なんのために生きているのかなんてことはあまり考えなかったんですよね。(あくまで予想です)。

しかし今はそこまで必死になって働かなくとも生きていくことができる状況にあって、毎日ダラーっと過ごしたり、いちいち立ち止まり「何のために働くのか」なんてことも考えるようになったのです。

「人生に飽きた」なんて昔の人に聞かれたら、「あり得ない!」と言われてしまいそうですよね。

どうすることもできない流行り病の影響

ここは「番外編」です。

現在は「コロナ禍」ですね。

2020年より始まったこの「コロナ」ですが、もう収束はしなそうで、いずれは「withコロナ」が当たり前になりそうですね。

この「コロナ」が我々にもたらしたのは、規制です。

ある意味人間の願望を抑制する波止めのような役割を担ったこの「コロナ」。

このコロナが終わったらいままでできなかったことを思う存分やるんだ!と人間を意欲的に生きさせる要因にもつながったわけですが、一方でこの「コロナ」が毎日がつまらなくなってしまったという人を多く作り出してしまったのではないでしょうか。

一時的なものであればまだしも、この「コロナ」はもう3年目に突入します。

「もう人生においてやりたいことがやれないのではないか」そのような不安な思いを抱いている高年齢の方も多いだろうし、中には人生に飽きてしまったという人もいらっしゃるかと思います。

仮に自分がよくても世間ではそれをよしとしないため、蔓延防止策や、開店時間の縮小など、不自由な思いを余儀なくされますよね。

このコロナに限ったことではありませんが、このようなどうすることもできない流行り病が蔓延する状況も「人生を飽きさせる」要因になっているかとおもいます。

生きるのに飽きる原因。年齢ごとの推移

ただ現在の世界状況だけが、人生を飽きさせてしまう原因だとは思いません。

そこにはやはり個人個人の問題があるはずです。

その個人個人の問題に関しては後程解説するとして、ここでは人が人生に飽きる原因を年齢ごとの推移、心境の変化によって解明していきたいとおもいます。

生きるのに飽きてしまう10代の原因

まず10代の方々が「人生」に飽きてしまう原因とは何でしょうか?

またそうなってしまう背景にはどのような心境や出来事があるのでしょうか?

10代と言えば「中学生」あるいは「高校生」が主に該当する年齢かと思います。

「中学生」や「高校生」はいわゆる「思春期」と呼ばれる時期なので、どんな些細なできごとであっても敏感に感じやすい時期でもあるんですね。

例えば友達の噂話などを目にすると、何か自分が言われているのではないかという気がしてきたりですね。

そういった時期にあって、「人生に飽きた」というよりは「人生に嫌悪感」を抱きやすい時期に該当するといったほうが良いかもしれません。

ただそれでも毎日繰り返す、通学や授業に少なからず「飽き」は覚えるはずです。

しかしそれは自然なことですよね。

だって小学生から中学生、そこから高校生と、12年間にも及ぶ通学生活ですからね。

義務教育にはなはだ嫌気がさしていることでしょう。

生きるのに飽きてしまう20代の原因

続いては「20代」の方々ですね。

20代というと、大学生や新卒に該当する時期ですね。

大学生にもなるとようやく義務教育から解放される歳でもあり、一人暮らしやサークル活動など人生の楽しいイベントがようやく始まります。

現に私もそうでしたが、この大学生という期間が今までの人生で一番楽しかった時期なんです。

特に地方から都内の大学に行き、その際初めて一人暮らしをするという方にしてみれば、それまでの生活とは180度変わった生活ぶりに驚くはずだし、それまで味わったことのないような新鮮な気持ちで毎日を送れるようになるでしょう。

またそれまでできなかったバイトも自由。

交友関係も自由。

一日のスケジュールも自由。

こうした生活ぶりになっていくんですね。

なので「大学生」に関して、例えば4年生大学であっても4年間ずっと飽きずに生活できるはずです。

また大学卒業後は「社会人」になっていくわけですが、社会で働くことになれるのに必死でとても飽きている期間などありません。

生きることに必死になるでしょうし、週に何日かしかない休日も大切にできるはずです。

ただ新卒として社会で働くようになっても、器用な方であれば1年と掛からずに順応してしまうでしょうし、慣れてしまえば普段の日常に「飽き」が来てしまうかもしれませんね。

結婚や家庭がある方であれば別ですが、そうでない方は「仕事」がよっぽど充実していない限り「飽き」を感じることは免れないでしょう。

生きるのに飽きてしまう30代の原因

続いては「30代」に関してです。

現に私は2022年を持ちまして、33歳になったわけですが、この「30代」という年齢になってからははこれまでの人生にはなかった「焦り」を感じるようになったんですね。

もちろん個人差はあるでしょうし、私の場合は独身で都内でサラリーマンをやっているという条件も関係しているのかもしれませんが、、。

ただやはり30代ともなると、人生に本腰をいれなければいけないと感じますし、現在の給料のままずっと生活できるのかだったり、現在の職業のままでいいのかといった、仕事面の焦りを感じるようになるんですね。

個人で稼ぐ重要性

また私の場合は独身ですので、結婚はどうすればいいのか?だったり、子供や親の問題など様々な問題を意識しはじめるようになるのです。

それに加えて、日に日に年をとっていくわけですので、余計に焦ってしまったりですね。

ただ「焦り」はあっても「飽き」という感情はあまりないように思います。

普段仕事は忙しいし、私の場合は個人ブログ運営も行っておりますからね。

週末はほぼブログ運営を行っております。

また先程も述べたように考えなければいけないことは多いわけですから、飽きてる時間など一切ないというわけです。

しかしそれはあくまでも私個人の話で、もしかしたら世間でいうところの30代とは少し感覚がズレているのかもしれません。

中にはお子さんがいたり、大金を稼いでいたり、順風満帆な人生を歩んでいる方もいるかもしれませんからね。

なのでやはり個人差があるわけですが、それでも30代というのは今後の人生を設計するうえで非常に重要な期間に該当します。

飽きている暇など私にはないし、仮にあるようだとするなら、その方は余程大金を稼いで、仕事にも恵まれ、家族にも恵まれているような方ではないでしょうか。

生きるのに飽きてしまう40代以降の原因

続いては「40代以降」の話ですね。

私は実際にはまだ30代の為、ここで述べることはあくまで「想像の話」になります。

個人的にはこの「40代以降」の方々が一番人生に「飽き」を感じる年代なのではないかと推測します。

いわゆる「おっさん世代」ですね。

というのも40代ともなると、いろいろな部分で成熟期を迎えるんですね。

例えば人格一つとっても、この40代以降でほぼ成熟します。

また仕事面もある程度充実してくるはずだし、早くに結婚をされていた方というのも、お子さんも大きくなられていることでしょう。

ともなると、人生に目的を失ってしまうような気がしてしますんですね。

それまでは「結婚をしたい!」だったり、「良い人間になりたい!」、「良い仕事に就きたい」といった目標があったかと思いますが、40代を過ぎるとそういった願望はすでに叶えられているか、もう抱かなくなっているかのどちらかになると思うんですね。

もちろんこれは想像の話ですし、中には死ぬまで意欲的に活動をされているかたもいるのは知っていますが、大半の方が「現状維持」をなさっているイメージなのです。

当然堅実な人生にするためには、そういった選択をしなければならないし、「今の仕事は飽きたから辞める!」なんて行動はご家族がいればとても無理ですよね。

なので「現状維持」をせざるを得ないといったほうが適切なのかもしれません。

そのような状況にあって、長いこと同じ仕事を続けていかなければならないし、毎日毎日同じ日々の繰り返しとなるでしょう。

そして「飽き」を感じやすいのです。

何か週末にでも楽しめるような趣味があったり、秘策があれば別なのでしょうが、「人生に飽きた」という感覚を一番抱く危険性の高い年齢のような気がします。

生きるのに飽きてしまう人の特徴とは?

人生に飽きてしまう人の特徴とは?

ここまで「人が人生に飽きてしまう原因」を、現在の置かれている状況と年齢の問題から解明してきました。

しかしその2点だけが人生を飽きさせてしまう原因だとは思いません。

そこにはやはり個人個人の問題があるはずです。

ここでは人生に飽きてしまう人、或いは飽きやすい人の特徴についてみていきたいと思います。

生きるのに飽きてしまう人の特徴とは?
  • 目標がない人
  • 仕事が充実していない人
  • プライベートが充実していない人
  • 恋愛が充実していない人
  • 結婚や家庭生活に不満がある人
  • 生活習慣がだらしなく、不満ばかりを言ったり、スマホばかりみている人
  • 現状を変える術をしらない、もっていない人
  • 時間を膨大に持て余している人

目標がない人

まず年代問わずですが、「目標」のない人というのは総じて人生に飽きやすい傾向が強いです。

やはり人をいきいきとさせる原動力の源は「目標」なのです。

「目標」があるから辛い仕事も毎日頑張れる。

「目標」があるからつまらない学校の授業も頑張れるのです。

しかしこの「目標」がなければなぜそうしたつまらないことを頑張る必要があるのかわからないですよね。

自分が何をすべきかわからないし、無論毎日仕事を頑張る必要もないのです。

そうなってくると終いには「人生」に飽きを感じてきてしまうんですね。

暇なとき、書くを「娯楽」として楽しむ。

仕事が充実していない人

また特に社会人以上の方からすれば「仕事の充実ぶり」も死活問題です。

この「仕事」の面が充実していないばかりに人生に飽きたと感じてしまうのです。

我々人間は人生の大半の時間を仕事に費やすわけですから、むしろこの「仕事面」だけでも充実していれば人生に飽きることなどないんですね。

実際に私は都内でWebマーケターとして活動しておりますが、この「Webマーケター」という仕事が大好きな仕事だったため、毎日充実した思いで過ごすことができております。

そのように自分が就きたい仕事を本業に据えれば間違いなく人生は充実してきます。

仮に就きたい仕事がなかったとしても、ある程度興味のある分野や、携わっていて苦にならない分野を本業に据えるだけでも人生は充実してくるはずです。

プライベートが充実していない人

また「仕事」と同様、人生において大事な時間が「プライベートの時間」です。

この「プライベート」をいかに充実させられるかが、長い人生を歩き切る上で重要なカギとなります。

というのもどんなに辛い仕事や辛い学校でも「プライベート」さえ充実していれば乗り切ることができますよね。

「プライベート」とは大変重要な時間で、いわば「人の支え」のようなものなのです。

それにもかかわらず「プライベート」が充実していない方というのを最近本当に多く見かけるようになりました。

現に私の周りの知人にも大切な「プライベート時間」を確立することができず、ダラダラと生きている人がいます。

本当にもったいないぁと思ってしまうのです。

趣味の1つでもあればプライベートは充実してくるし、そのプライベートが充実すれば人生もっと楽しくなるのになぁと考えてしまうんですね。

それにこれは経験論ですが、プライベートを大切にしている方は仕事もうまくこなせるイメージがありますね。

そういった方はONとOFFをしっかりと区別することができるし、仕事も全力で取り組むことができるためです。

このようにプライベートを充実させることは、様々なメリットが伴うのです。

恋愛が充実していない人

また「恋愛が充実していない人」というのも人生に飽きやすい傾向にあります。

もちろん「恋愛なんかしている暇はないくらい仕事が楽しい!だから恋愛なんて俺には必要ないんだ!」といった人も中にはいると思いますが、、

ただやはりそうはいっても「恋愛」が人生を豊かにするのは疑いようのない事実なんですね。

大半の人が自分を支えてくれたり、高め合えるパートナーが欲しいと思っているはずだし、可愛い女性やかっこいい男性とお付き合いしたいと考えますよね。

そういった魅力的な異性と人生を歩んでいくことで、人生はより華やいでいくのです。

ただ「自分にはそんなパートナーみつかるわけない」という不安も同時に抱えますよね。

その不安は勿論のことだと思います。

しかし冒頭でもお伝えした通り、現在は一般の人でも有名女優とお付き合いできる時代で、そのためのツールも整っております。

例えば「マッチングアプリ」などがそうですね。

この「マッチングアプリ」を使えば、魅力的な異性と繋がることができ、メッセージを交わすことができ、デートをすることができ、ひいてはお付き合いすることができるんです。

本当に便利な時代ですよね。

それに簡易的な登録をするだけで、即日利用可能な点も見過ごせません。

人生に飽きたと考えている方やパートナー探しをしたいと思う人は、せっかくですからこの機会に「マッチングアプリ」を活用してみてはいかがでしょうか。

特に「イククル」は最近では人気急上昇中の「マッチングアプリ」です!

結婚や家庭生活に不満がある人

また今述べた「恋愛」の延長に「結婚生活」がありますが、この「結婚生活」も人生において大変重要な要素になります。

例えばキツイ仕事が終わっても家に大好きなパートナーがいたら、癒されますよね。

「結婚生活」が充実していれば、仕事も頑張ろうと思えるし、毎日意欲的に活動できるはずです。

また仮にパートナーに不満があったとしても大好きなお子さんが自宅であなたの帰りを待ってくれていたらどうでしょう?

同様につらい仕事も頑張れるし、愛すべきわが子の為に毎日必死に働けるようになりますよね。

このように「結婚生活」や「家庭生活」を充実させることは人生を豊かに生きるには不可欠で、この「結婚生活」や「家庭生活」に対し不満があるばかりに人生に嫌気がさしたり、人生に飽きてしまったりする要因にもなるのです。

ただ現実的なことをいいますと、そういったパートナーに誰しもが出会えるわけではありませんし、どなたでもお子さんに巡り合えるとも限りません。

それにどんなに自分から歩み寄ろうとしたところで、相手から不満を抱かれてしまうことも時にはあるでしょう。

こればっかりは自分一人で作ることができませんが、それでもあなたがパートナーや家庭を守る努力をするだけで、人生は充実してくるはずです。

生活習慣がだらしなく、不満ばかりを言ったり、スマホばかりみている人

続いては少し「精神面」が絡んだお話になります。

というのも「生活習慣がだらしなく、不満ばかりを言ったり、スマホばかりみている」という人も人生に飽きやすい傾向にあります。

生活習慣がだらしない人というのは、例えば身の回りの整理整頓が苦手だったり、社会人としてのマナーが備わっていない人のことですね。

またそういった人に限らず「不満」をよく口にする人も、ただ不満を言うだけで現状を打開しようとも思っていません。

人生に飽きたとすぐに口にしては、その現状を変えようともしません。

常に不満だけをいい、休日はスマホをダラダラと眺めるだけ。

そういった傾向が強いんですね。

これは精神面での特徴になり、もともと備わった性格も関係しているので、どうすることも出来ないと言われればそれまでです。

しかし少しでも生活習慣を改善したり、取り組み方を変えることくらいは誰にでもできるはずです。

それに人生に飽きることは誰にだってありますし、人それぞれが持つ性格もバラバラです。

その際どのような性格であっても「変わりたい」と強く願い、ほんの少しでも行動に移すだけで、日常というのは変わってくるんですね。

むしろそれでしか普段の日常を変化させることはできないのです。

現状を変える術をしらない、もっていない人

また「現状を変える術をしらない人」だったり、「現状を変える術を持っていない人」というのも人生に飽きやすい傾向にあります。

というのも仮に現在の生活に不満があったとしてもその現状を変える術を知っていたり、もっていればその日常を自身の力で変えることが出来るからです。

これがそういった能力のない人は、現在の状況に身を置くことしかできず、その結果不満を募らせたり、人生に飽きてきてしまうのです。

とはいえ大半の方が現状を変えるすべなど知らないし、そのための能力もないのが現実です。

それでも例えば「個人で稼ぐ力」があなたにあったとしたらどうでしょうか?

不満の多い会社に無理して勤める必要はないし、毎日同じ通勤電車に乗る必要もなくなるのです。

またつまらない人生も変えていけるはずだし、人生に飽きることだってなくなるのです。

このように現状を打開できるような力の存在をしっていて、あなたにその力が備わっていれば、いくらでも人生は変えていけるし、自分の思うようにかじ取りをしていけるはずです。

時間を膨大に持て余している人

最後となります。

最後にお伝えしたいのは「時間を膨大に持て余している人」というのも人生に飽きやすい傾向にあるということです。

「時間を膨大に持て余している」というのは実に羨ましい話ですが、お金の面も心配することがないうえ、特にやりたいこともない人が時間を膨大に持て余してしまうんですかね。

これは想像の話でしかありませんが、そういった方は一定数以上いるはずです。

どこか一流企業の社長のご子息とかですね。

しかも特にやりたいことがなければなおさら暇でしょうし、そういった状況において人生に目標を見出すのはますます難しくなるでしょう。

そして人生に飽きてしまうのです。

個人的にはそういった人生を大変羨ましく思ってしまいますが、「飽き」となるとまた別問題でしょうし、人によってはお金と同じくらい死活問題に該当するのが今回の「飽き」なのです。

本章の冒頭でも述べた通り、「目標」さえあればいかなる状況でも「人生に飽きてしまう」なんてことはなくなるかと思いますが、お金も財産もあって、働く必要もないという人がいったいどのような「目標」を見つければいいのか、もはや私にはわかりません。

生きるのに飽きたときの9つの対処法とは?

続いては人生に飽きたときどうしたらいいか?その対処法についてみていきたいと思います。

ここでは日常的に取り組める簡単なこともご紹介しておりますので、「人生に飽きてしまってどうしたらよいかわからない」という方は是非以下の「9つ」の対処法を参考にしてみて下さい。

人生に飽きたときの9つの対処法
  1. エンタメを活用する
  2. 自分が好きなことを再確認する
  3. 趣味を作る
  4. 恋人を作る
  5. 副業をやったり、個人で稼ぐ方法をみにつけてみる
  6. 意味もなく外出してみる
  7. 電話占いや、カウンセリングを受けてみる
  8. 思い切ってスピリチュアルな行動をしてみる
  9. ガールズチャンネルや2ch、Yahoo!知恵袋をみる習慣をつける

1、エンタメを活用する

世の中には「エンターテイメント」と呼ばれる「市場」が存在します。

アトラクションとか、テーマパーク、ギャンブルなどもそれに該当しますね。

そしてその「エンターテイメント」は人々を楽しくさせたり、喜ばせたりするのが役割なのです。

なのでどんなに毎日がつまらない人だったり、人生に飽きたと悩んでいる人であっても、そういった「エンターテイメント」を活用してみることで、楽しむことができるのです。

例えば「東京ディズニーランド」がありますよね。

私もこれまでに何度かいったことがありますが、本当に楽しく時間を過ごすことが出来るのです。

そうした「エンタメ」を人生の節目節目で経験したりすることで本当に心身をリフレッシュできるのです。

また普段エンタメなんてやったことがない!という人でも、一度ギャンブルをやっただけで、はまってしまうという方も多いし、ふとしたことをきっかけに熱中できるものが見つかったりするものです。

是非こうしたエンタメ業界を活用してみましょう。

2、自分が好きなことを再確認する

また人生に飽きてしまう原因として自分が熱中できる瞬間に出会えていないというものがあげられます。

自分が熱中できる瞬間がない=自分が好きなことがないということなんですね。

なので自分が好きなこと・・、、なんでもいいです。

アイドルでもいい。

ゲームでもいい。

競馬でもいいし、食べ物でもいい。

とにかくなんでもいいので、自分が好きなことを洗い出し、再認識してみてください。

そしてその好きなもののために、おしまず散財していってください。

その好きなことがあなたの生きがいとなり、そのために毎日頑張れるようになれるはずです。

「人生に飽きた」という瞬間でも必ずあなたの好きな物たちが、あなたを救ってくれるでしょう。

3、趣味を作る

今の話にも関連しますが、「趣味」を作ることもおすすめです。

「趣味」は人生を豊かにする秘密道具です。

たいていの人がもっているし、その「趣味」を楽しみに人生を生きております。

逆に「趣味」がないことが原因で人生に飽きてしまうんですね。

その際「趣味」はそこまで好きなものでなくても結構です。

それをやることで、なぜか心が落ち着く。

それをやることで、なぜか楽しい気持ちになる。

そういった理由であっても十分あなたの「趣味」になりえます。

例えば私は「字を書くのが好き」で趣味にしているのですが、「字を書くこと」で心が大変安らぐのです。

それを知っているから週末は墨を起こして自宅で書道をしたり、そのための機器も充実させているのです。

このような「趣味」は誰しもがあるはずだし、一つでもあることで、人生は豊かになります。

4、恋人を作る

またこれは「恋人がいない人」に限ったお話になりますが、「恋人」がいることで人生は一気に華やぎます。

四六時中、恋人のことを考えるようになるし、二人でどこかに出かけたり、旅行にいけるようになって、人生がとても楽しくなるんですね。

また仮に特別なイベントなどなくても二人で一緒にいられるだけで楽しいし、週末の予定を考えるだけで普段の仕事も頑張れるようになるんです。

実際に私にも2年ほどお付き合いしている大好きな彼女がおりますが、彼女のおかげで毎日大変充実した気持ちで過ごすことができております。

ただ中にはそんな簡単に恋人なんて作れるか!といった否定的な意見もあるかと思います。

確かにひと昔前であれば、合コンや街コンに行かない限り出会いがないという人が大半で、その影響で独り身の方もおおくいらっしゃいました。

しかし現在はちがいますね。

というのも先程もご紹介した通り現在は「マッチングアプリ」というものがあるからです。

この「マッチングアプリ」は出会いを求めている者同士を引き合わせるというサービスですが、どなたでも登録するだけで恋人を作ることができるのです。

また会員登録をするだけで利用可能で、即日から使うことがでいます。

うまくご縁があれば、1週間と掛からずに恋人ができてしまうなんてケースも今じゃ珍しくないんですね。

なので現在「独り身」で日常生活に不満を持っているという方はこの機会に是非「マッチングアプリ」を活用し、恋人を作ってみてはいかがでしょうか?

どのサービスもおすすめで、その際の登録も無料な点も嬉しいのです。

5、副業をやったり、個人で稼ぐ方法をみにつけてみる

また先程も簡単に話にもでましたが「副業や個人で稼ぐ方法をみにつける」という方法も人生に飽きたらとってみるべきですね。

それまでお金を稼ぐというと、正社員やバイトとして、ある企業に属し、その企業から毎月決まった給料や決まった時給をもらうのが定例でしたよね。

つまり自分の時間を献上し、その分のお金だったり、決まった給料しかもらうことができなかったわけです。

しかし「個人で稼げるようになる」ことで、そういった定例を覆すことができるんです。

つまり自身に能力さえあればいくらでも稼ぐことができるんですね。

これが非常に快感なんです。

特に現状の給料に不満のある方からすれば、お金を自分で稼げる感覚というのは、それまで退屈だった人生を変えるほどの影響を及ぼすはずだし、一気に自分の人生に可能性を感じられるようになるはずです。

現に私もそれまで何の変哲もなかった人生でしたが、2021年の初頭にこの「ブログ運営」と出会うことができたおかげで、毎日が大変充実するようになったんです。

この「ブログ運営」はPC1台あれば、いつでもどこでも稼げるようになるし、自分が寝ている間でも収益を生み出してくれるようになるのです。

ブログの始め方、ブログのメリットとデメリットに関して
ブログは現在でも稼げるか?

そういった感覚はこれまでの人生にはなかったため、一気にこの「ブログ運営」の虜になってしまいました。

今となっては毎日この「ブログ運営」のことを考え、何もせずとも収入が入ってくる状況に自分自身で酔いしれています。

また現在は企業も社員の副業を許すようになった為、こうしたブログ運営や「Webライター」など会社に頼らずとも収入を得る方法を構築できるようになりました。

現状に不満を抱かれている方は是非この機会に「副業ブーム」に便乗してみてはいかがでしょうか?

そして「個人で稼ぐ方法」さえ身につけば、今後はより楽しく人生を歩んでいけることでしょう。

以下の記事を参考にしてもらえれば30分と掛からずにブログを開設できますよ。

6、意味もなく外出してみる

また人生に飽きてしまったという人は総じて「休日の使い方」が悪かったりします。

例えば先程も簡単にご紹介しましたが、一日中スマホをいじっているだけだったりとかですね。

そのような休日の過ごし方ではやはり新しい発見はないし、出会いもないため、人生は退屈になってしまいます。

そこで私がおすすめしたいのは「意味もなく外出してみる」ということです。

街に繰り出せば、多くの人とすれ違うことになります。

そういった人々がどういった会話をして、どういった服装をしているのかを見たりするだけでもきっと楽しいはずです。

また家やマンションの構造を見て感動したり、ふとしたきっかけで入った路地であなた好みのお店を発見できるかもしれません。

人生を豊かにする方法は「出会い」です。

「出会い」なくして豊かな人生はなしえません。

しかしその「出会い」というのは自分がただ待っているだけでは一向にもたらされないんですね。

自分から動き出すことで、初めてもたらされるものなんです。

そしてそのような「出会い」はあなたが動き出せばきちんと出会えるものなんです。

人生は「出会い」。

是非このことを念頭において、「意味もなく外出してみる」習慣をつけてみてください。

7、電話占いや、カウンセリングを受けてみる

また自身の「飽き」を解消するためには、自分以外の「人間」と交流を持つことが重要となります。

他人の声に耳を傾けてみようということですね。

人は「独り」でいると、どうしても不安な気持ちが強くなっていってしまいますし、「独り」でいるから楽しくないのです。

また人というのは「コミュニケーション」を正確にとれる生き物ですから、せっかくなので誰かとコミュニケーションを取った方が楽しいし、誰かと話したり、誰かの話をきくことは人間にとって心の安寧にもつながります。

なので現在「人生に飽きた」と思われる方は、是非他人とコミュニケーションをとってみてほしいんですね。

その際現在は様々な魅力的なサービスがありますから気軽に「カウンセリング」を受けてみたり、「電話占い」をしてみたりするといいでしょう。

現に私の知人にもこの「電話占い」を日課にしている友人がいるのですが、この「電話占い」はテレビや雑誌でも取り上げられ、とにかく当たると口コミで話題なんです。

人と話せるという楽しみがあるのはもちろん、電話で「占い」を受けられるとあって、現在非常に人気なサービスなんですよ。

人生に飽きてしまったという方は是非こうしたサービスを受けてみるとよいでしょう。

例えば「ウラナ」は最近大人気の電話占いサービスですが、気軽に始められて楽しいと多くの人から評判なんです。

是非この機会に利用を始めてみてはいかがでしょうか?

8、思い切ってスピリチュアルな行動をしてみる

また例えば普段しないような行動をしてみるというのも退屈な日常を変える上では大切な方法ですね。

例えば「スピリチュアルな行動」をとってみるとかですね。

風水などがそうですが、巷ではよく「スピリチュアルな行動」は運気をあげるといった報告が聞かれたりしますよね。

例えば「パワースポット」に訪れたり、川、山、海、森、花など自然あふれる場所に訪れてみたり。

そういった「スピリチュアルな行動」を普段の日常に取り入れてみることで退屈な日常にアクセントを生み出せるかもしれません。

あいにく私はそういった「感情」に乏しく、「パワースポット」と呼ばれる場所に訪れたとしても恩恵にあやかれた試しがありません。

しかし神社や仏閣は幼いころから大好きな場所だし、自然に触れるのも大好きなので、暇な時間を見つけてはそういった場所にすすんで訪れるようにしております。

心身共にリフレッシュするし、気持ち新たになりますよ。

あなたも是非試してみて下さい。

9、ガールズチャンネルや2ch、Yahoo!知恵袋をみる習慣をつける

最後にここでお伝えする「飽き」を解消する方法は、これまでご紹介した方法の中でもっとも身近な方法です。

あなたは「ガールズチャンネル」や「2ch」、「Yahoo!知恵袋」といった、サービスをご存じでしょうか?

これらは「インターネット掲示板」と呼ばれるもので、多くのユーザーが普段から利用しているサービスでもあります。

どういったものかというと、誰かが「トピック(話題)」を立ち上げて、そのトピックに対してみんなで討論を交わすというものです。

インターネットが繋がる状態にあれば、誰でもこうしたインターネット掲示板を見たり、参加することができるのですが、その際「匿名」でも参加することができるので、時にはせきららに自分のことを語れたり、情熱的に語れたりもするのです。

またこうしたインターネット掲示板サービスは本当に多くのユーザーが目を通しておりますから、そのトピックが仮に炎上でもしようものなら、ニュースサイトで取り扱われたり、SNSで取り扱れたりすることもあるのです。

このインターネット掲示板上では常に白熱した討論が交わされているので、見に行くだけで面白かったり、刺激をもらえたりするんですね。

日常に飽きたとい方は、毎日こうしたインターネット掲示板サイトを眺める習慣を取り入れると面白いかもしれませんよ。

以下で「ガールズチャンネル」、「2ch」、「Yahoo!知恵袋」のリンクを貼っておきますのでよろしければ覗いてみてくださいね。

生きるのを楽しんでいる人の特徴とは?

人生を楽しんでいる人の特徴とは?

それでは続いて「人生を楽しんでいる人の特徴」についてみていきたいと思います。

ここでご紹介するような人の特徴を真似してみることで、あなたも同じく人生を楽しむことができるはずだし、今後長い人生を飽きない生き方のヒントもきっと見つけられるはずです。

生きるのを楽しんでいる人の特徴
  • やたらと悩まない
  • 変化や、価値観の違い、悪い状況を楽しむ
  • 目標を掲げる
  • よく笑って、ストレスを解消する
  • 自分の気持ちに素直になる

やたらと悩まない

人生に飽きず、人生を楽しんでいる人は「やたらと悩まないこと」を意識されています。

ただ私もどちらかと言えばネガティブ気質なので、中々これが難しいことは知っています。

しかしいちいち悩んでしまうというのは本当に損なことなんですよね。

だって、生きている以上問題なんてものは尽きないわけじゃないですか。

問題を抱えていない人なんてこの世に一人もいないはずですよ。

そんな誰も避けられないことにも関わらず、ことあるごとに悩んでいたらそれはもったいない生き方ですよね。

しかもそのせいで物事を悪い方向に考え始めたり、不満がたまっていったり、ひいては人生に嫌気がさしてしまうのです。

「想像している悪いことの9割は起こらない」というのは有名な格言ですが、本当にその通りで、このことを意識してから、こんな私でも人生を楽しめるようになりました。

一々悩まない。

これが人生を楽しむ上で重要なことです。

変化や、価値観の違い、悪い状況を楽しむ

また人間というのは「変化」を嫌う保守的な生き物です。

しかし周りを見渡せばすべての物事は常に変化しておりますよね。

変化しないのは「人間の脳みそ」だけで、変化しないものなんてないのです。

しかしそのようなものに安らぎを求めたり、心の支えにしているせいで、人間というのは過ちを犯すし、その支えがなくなったとき脆くも崩れ落ちてしまうのです。

なのですべては「変化」するものだと割り切って人生をたのしむことが大切です。

それに物事というのは常に変化しているわけで、昨日まではよかった状況が明日になれば悪転しているなんてことはよくある話です。

人間も本来はそうですね。

周りを見渡せば、同じ人間など一人もいないし、全く同じ価値観を持っている人間も一人もいない。

悪い人間もいれば良い人間もいる。

みんな違くて当たり前なのです。

そういった「どうすることもできない変化」に囲まれているのが我々人間なのです。

なので「変化」はつきもの。

そのようにとらえ、「変化」や「価値観」、「悪い状況」になることをおそれず、そのときどきを楽しんでいけるようにしましょう。

人生に飽きてしまうのはいつまでも同じ「状況」にとどまろうとしているからです。

目標を掲げる

また冒頭でもお伝えしましたが人生に飽きてしまう原因として「目標」がないことが大きく関連しております。

人生を楽しんでいる方というのはこの「目標」を常に持っている人物であることが多いんです。

「目標」があるから生き生きしていられる。

「目標」があるからつらい仕事でも学校でも乗り越えられるのですから。

つまり「人生」を楽しむ上ではこの「目標」が不可欠なのです。

その際別に大きな目標や夢でなくてもいいんですね。

もう少し国語の成績を伸ばしてみようとか、業績をもう少しあげてみようとか、そんな些細なことでもよいのです。

「目標」は大きすぎるとかえって人を縛ってしまうし、プレッシャーにもなってしまいます。

なのでまずは小さい「目標」を常に掲げるようにしてみましょう。

そしてその「小さい目標」をクリアしたら今度はもう少し大きな「目標」を掲げてみる。

そのまた次はもっと大きな目標を掲げてみる。

そういった生きていけば必ず毎日が楽しくなるし、その影響で人生は豊かになるのです。

よく笑って、ストレスを解消する

人間生きていれば、誰しもがつらい経験をします。

好きな人にふられて落ち込んだり、仕事のミスで上司にしかられて落ち込んだりする経験は誰にだってあるのです。

そしてそういったつらい経験が与えるダメージというのは、結構大きいものです。

その際、どんなにつらい経験をした時も「笑っていること」が大切です。

よく笑う方というのは「人に好かれます」。

そして自分自身を自分の笑顔で励ますことができるのです。

笑っているとどこか楽しくなりますよね。

「楽しいから笑う」のではなく、「笑うから楽しい」のです。

なので辛い時や、苦しい時でも笑っていればどこか大丈夫な気がしてくるんですね。何とか乗り切れる気がしてくるんです。そしてだんだんと楽しくなってきて、元気が出てくるんですね。

そういった「笑いの力」を人生を楽しんでいる方というのは熟知しているんですね。

なのでいつでも「笑っていられるよう」に努めるのです。

「笑い」こそ、人生を豊かに生きるための秘訣です。

人生がつまらない、飽きたという感覚は誰にでもあるし、つらいことや悲しいことというのも誰しもが経験します。

そんな時でも笑えるか?が長い人生を渡りきるためには肝心なのです。

自分の気持ちに素直になる

最後となります。

人生を楽しむためには「自分の気持ちに素直になる」ことが大切です。

何故なら自分に素直になれなければ、そもそも自分は何が好きなのか、何が嫌いなのか分からないからですね。

自分の好き嫌いが分からないようでは、どんなに裕福なかたでも人生を楽しむことなどできません。

それなのに嫌いなことでも我慢して耐え続けたり、好きでやりたいことでも我慢し続けたりすれば、自分の嫌いなもので自分が埋め尽くされていったり、自分の好きなものが自分の中からなくなっていってしまうんです。

そして気づけば自分でも嫌な人間になり、不満ばかりがたまり、人生に嫌気がさしてしまうのです。

人生を楽しむ上でそれがどんなに無駄なことだかわかりますよね。

なので人生を楽しむためには自分の気持ちに嘘をつかず、素直にいきることが大切です。

そして「人生を楽しんでいる人」は自分の気持ちに素直に生きているのです。

素直に生きれるから、自分の嫌いなものは嫌いなままにしておけて、自分の好きなものは好きなままにしておけるのです。

自分や周りに嘘をつかずいつまでもまっすぐな思いで生きていけるのです。

ここで述べていることは非常に重要なことです。

是非あなたも参考にしてみてください。

生きるのに飽きたときにふれるべき作品とは?

人生に飽きたときにふれるべき作品とは?

ここでは最後に「人生に飽きたときにふれるべき作品」についてご紹介したいと思います。

やはりどんなに自分で気持ち作りを行うにしても、それは中々難しいですよね。

「飽き」を解消するためには、誰かの力に頼りたくなると思います。

そんなときは「飽き」を解消する、作品に触れましょう。

そうすることで、きっと今の人生が楽しくなるはずです。

生きるのを楽しくさせる映画

まずは触れるべき作品として「映画部門」から見ていきましょう。

1、最高の人生の見つけ方

出典「映画.com」

まずご紹介するのは2007年に公開された「最高の人生の見つけ方」です。

こちらは言わずと知れた「名作中の名作」。

余命を宣告された主人公二人が、残りの余生をどう過ごすのかが語られた作品になります。

人生の善し悪しは「長さ」で決まるものではない。

そういった大切なことを教えてくれる作品となっております。

主人公二人は残りの人生、思う存分やりたいことをやろうと思うのですが、体がいうことを聞かない。

健康な体があることがどれだけありがたいことなのかということを、我々視聴者にそっと語り掛けてくれます。

人生に飽きたと思う方にとてもおすすめな作品ですね。

この「最高の人生の見つけ方」は「U-NEXT」と契約することで観ることができます。

2、ボヘミアンラプソディー

出典「映画.com」

続いては「ボヘミアンラプソディー」です。

2018年の公開で、当時全世界を熱狂させ、日本でも社会現象を巻き起こしたことはまだ記憶に新しいと思います。

この「ボヘミアンラプソディー」は、世界的人気ロックバンド「クイーン」のボーカルで、1991年に45歳の若さでこの世を去ったフレディ・マーキュリーを描いた伝記ドラマとなっており、「フレディ」の実生活や類まれなる才能を肌で感じることが出来るものとなっております。

特に作中に登場する「LIVEシーン」は圧巻で、「フレディ」を演じるラミ・マレックがどれほどかっこいいことか!!

「クイーン」を知らなくても、一人の人間が「アメリカ」という地で、成功する様が痛快すぎて、終始圧倒される作品となっております。

人生に退屈している方は是非この「ボヘミアンラプソディー」を見てみるとよいでしょう。

この「ボヘミアンラプソディー」も「U-NEXT」と契約することで観ることができます。

生きるのを楽しくさせる書籍

続いては「書籍部門」をみていきましょう。

1、シンプルに考える

¥1,191 (2022/08/24 16:26時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

あなたは「シンプルに考える」という書籍をご存じでしょうか?

いつの時代も我々を苦しめているのは、この脳による「思考」です。

もちろんその背景には考えなければならない「問題」があったり、解決しがたい「問題」があったりするわけですが、前述したようにそういった「問題」というのは生きていれば誰しもが抱えるものです。

要するに「問題」と共存していかなければならないんですね。

そんな時、物事を「シンプル」に考えることが結構大事だったりするんですね。

その際あらゆる物事には「本質」があって、その「本質」を理解することで、正しく問題と向き合えるのです。

そしてその「本質」というのが案外シンプルな構造だったりするんですね。

本書では「何が本質なのか?」を徹底的に考え、そして、本当に大切な1%に100%集中することの大切さを取り上げております。

人生に飽きているという人はもちろん、普段悩みがちな人にもおすすめな一冊です。

2、嫌われる勇気

¥1,650 (2022/08/26 11:07時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

続いては「嫌われる勇気」です。

この書籍も言わずと知れた「名著」ですね。

この「嫌われる勇気」は累計168万部を突破し、2015年に舞台化、 2017年には同書を原案としたテレビドラマがフジテレビ系で放送されるほど、大人気となった書籍なんです。

人生に飽きた、人生がつまらない。

そういった感情を抱く原因というのは元々は「人間とのコミュニケーション」がその大元にあります。

人とのコミュニケーションが円滑であれば、どんな人生でも楽しかったりしますよね。

しかしそのコミュニケーションがどうも上手くいかない。

どうも他人を信頼できず、どうも恐れてしまう。

そしてそのような思いに至ってしまうのは、「誰かに嫌われたくない」という感情があるからだと本書は語ります。

確かに万人に好かれる人間なんていないですよね。

誰にだって相性の良い人、悪い人はいるわけです。

なのでどんなにがんばっても嫌われてしまうことは避けられないわけなのですから、誰かに好かれようと生きなくていいわけなんです。

自分が自分らしくあればいい。

それだけで、あなたを好きになってくれる人は必ずいます。

そういったことを考えると勇気が湧いてくるんですね。

人生が楽しくなってくるんです。

あなたの背中をそっと押してくれる1冊となるはずですよ。

生きるのに飽きたに関する疑問

人生に疲れてしまったときの対処法は?
  1. 心と体を休ませる
  2. 適度に体を動かす
  3. 好きなことでリフレッシュする
  4. 家族や友人などに相談する
  5. 自己肯定感を高める
  6. 価値観を見直す
  7. 理想を下げて小さな成功に目を向ける
  8. 仕事を変える
飽きるとはどういう意味ですか?

「飽きる」とは、「同じことの繰り返しでいやになる、退屈する」という意味の言葉です。 正確には、「飽く」という動詞の活用形になります。 

生きるのに飽きてしまうのは仕方ないこと、まとめ

ここまで「人生」に飽きてしまう、原因と9つの対処法について重点的にみてきました。

人生は長いです。

生きていく過程で沢山の問題にぶつかるし、時には人生をつまらなく感じたり、投げ出したくなってしまうこともあると思います。

人間誰しもがそのような思いを抱きながら人生を歩んでいくんですね。

なので人生に飽きてしまうなんてことは当然のことで、それは自然なことなんです。

それでもやはりせっかく一度の人生ですから、できることなら毎日を楽しみながら生活したいというのが正直なところです。

そんな時本記事で紹介している「人生」に飽きてしまう原因を明らかにすれば、そのような思いになったとき自然と向き合えるでしょう。

また同じく本記事で紹介している人生を楽しんでいる人の「特徴」を真似してみるだけでも、どんなにつらい時期でも人生を楽しもうとする気持ちが湧いてくるはずです。

現在「人生に飽きた」という人は、無理して今の状況を変える必要はありません。

本記事を参考にしながら少しずつ前向きな生き方をしていっていただければと思います。

若者の悩み
人生飽きた

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

読んでくださってありがとうございます。もし良ければシェアお願いします。
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次